空家バンクについて【空家賃貸希望1件追加!】

空家の利用希望登録(空家を探しています)がありましたので、お知らせします。

【希望する物件】
●賃貸3万円/月までの戸建て住宅
●原状復旧が不要
●敷金・礼金がない
【希望する立地】
●駅まで1km以内
【物件を取得してしたいこと】
●障がいをもった方の訪問介護のための事務所

上記条件にみあう空家をお持ちの方は、ご連絡ください。
詳細は、和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135

3回目集団接種 2つのお知らせ

【集団接種の予約枠に空きがあります】
3月26日(土)14時~16時の集団接種(場所:和泉シティプラザ2階)の予約枠に空きがありますので、接種希望の方(和泉市民で3回目接種券をお持ちの方)は、和泉市公式LINEまたは接種相談センター(電話0120-567-582)で予約をしてください。

【当日受付(事前予約不要)も実施します】
■接種日時
3月26日(土)14時~16時
■対象
和泉市民で3回目接種券をお持ちの方
■取扱ワクチン
武田/モデルナ社製
■場所
和泉シティプラザ2階
■定員
先着100人
※13時から整理券を配布し、接種時間を指定します。そのため、受付から接種までに時間がかかる場合があります。
■持ち物
和泉市の接種券、予診票、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)

こころのリフレッシュ相談会について

こころのリフレッシュ相談会について、お知らせします。
ゆううつな気分やイライラが続くなど、こころのストレスを抱え込んでいませんか。
様ざまな心の悩みをお持ちの人は、一人で抱え込まずにご相談ください。
ご本人の他、ご家族などからの相談に臨床心理士が応じます。秘密は厳守します。
費用無料・要予約・原則1回限りとなります。

日時:令和4年3月29日(火曜日)午後2時~午後3時
場所:保健センター
対象:和泉市民
定員:1人(要予約)
申込:保健センターへ電話(0725-47-1551)

ワクチン接種状況及びコロナ陽性者数の報告

■ワクチン接種状況
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_covid/osirase/15367.html

■新型コロナウイルス陽性者数
3月15日(火)~3月21日(月)
743人

日別・月別の陽性者情報はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html

■市民のみなさまへ(相談窓口など)
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/taisetsunaosirase/1580274632708.html

3月22日~4月24日までを「年度替わりの集中警戒期間」に

上記期間は普段会わない方との接触機会が増加するため、感染防止対策を徹底してください。

特に、歓送迎会・謝恩会・宴会をともなう花見は、感染リスクが高いため、感染防止対策の徹底をお願いします。

詳しくは、大阪府ホームページをご覧ください
https://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/corona-kinkyuzitai/yousei20220322-.html

ウクライナ国旗カラーによる市庁舎のライトアップを実施します!

ウクライナ各地で激化している戦闘により、紛争の被害から逃れようと多くの被害民が周辺国への避難等を余儀なくされています。ロシアによるウクライナ侵攻への抗議と国際平和への祈りを込めて、ウクライナの国旗色である「青と黄」に市庁舎をライトアップします。

期間:令和4年3月22日(火)~令和4年4月4日(月)まで
時間:日没から午後10時まで

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市総務部 人権・男女参画室
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8115(直通)
ファックス:0725-45-3128

ワクチン接種状況及びコロナ陽性者数の報告

■ワクチン接種状況
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_covid/osirase/15367.html

■新型コロナウイルス陽性者数
3月8日(火)~3月14日(月)
956人

日別・月別の陽性者情報はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html

■市民のみなさまへ(相談窓口など)
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/taisetsunaosirase/1580274632708.html

「ウクライナ人道危機救援金」のご案内

ウクライナ各地で激化している戦闘により、紛争の被害から逃れるように多くの人々が周辺国(ポーランド・ルーマニア・スロヴァキア等)に避難しています。
日本赤十字社は、各国赤十字社等が行う人道危機対応・避難民を受け入れる周辺国等の救援活動を支援するため、海外救援金を募集しています。
みなさまの温かいご支援をよろしくお願いします。

【金融機関等への振込等】
日本赤十字社で受付をしています。
詳しくはこちらから
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/

【和泉市内に募金箱を設置しました】
寄せられた救援金は、日本赤十字社に送ります。
●設置場所
・市役所福祉総務課窓口、和泉シティプラザ出張所、コミュニティセンター、市内図書館(室)、市民体育館、サン燦プール、北部リージョンセンター、和泉診療所、南部リージョンセンター、和泉市久保惣記念美術館、彩生館

問い合わせ:市役所福祉総務課 99‐8126

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

ぶらんこひろばオンラインで実施します。

【内容】ふれあいあそび・歌・絵本・催し物等
【日時】3月22日(火) 午前10時30分~11時
【申込】3月14(月)午後1時よりホームページぶらんこひろば、申込フォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
音の出るオモチャを用意してご参加ください。
先着6組になります。

申込はこちら→https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kosodatesiensitu/gyoumu/kd_chiikikosodateshien.html

◎ホームページでZOOMアプリの事前準備や参加方法等お知らせしています。 
 
【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html

ヘイトスピーチはやめましょう

【ヘイトスピーチ、許さない。】
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、国際社会の平和と秩序を脅かすものであり、明らかに国連憲章に違反する行為です。
ただし、こうした軍事侵攻への抗議と差別・偏見は違います。
特定の国籍の人や民族に対しての差別や偏見、誹謗中傷はやめましょう。

詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinken/osirase/16777.html

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市総務部人権・男女参画室
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8115(直通)
ファックス:0725-45-3128