ゲートキーパー研修について

ゲートキーパー研修について、お知らせします。

家族や友人、同僚など周囲の人の様子がいつもと違う(表情が暗い、元気がないなど)と気づいた時、どう声をかけたらいいか悩むことはありませんか。「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
ゲートキーパーは専門家や、特別なことをする人だけではなく、誰もがなれます。悩んでいる人にとって、話をよく聴き一緒に考えてくれる存在がいることは、孤立を防ぐことにつながります。
あなたも大切な人のゲートキーパーになりませんか?

日時:令和6年10月3日(木)午後1時30分~4時
場所:和泉コミュニティセンター 1階 中集会室
対象:和泉市内在住の人(初めての人に限ります)
定員:先着50名程度
費用:無料
申し込み:9月5日(木)から定員に達するまで電話受付

【お申込み・お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室 健康増進担当
(和泉市立保健センター内)
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320

ゲートキーパー研修について

ゲートキーパー研修について、お知らせします。

家族や友人、同僚など周囲の人の様子がいつもと違う(表情が暗い、元気がないなど)と気づいた時、どう声をかけたらいいか悩むことはありませんか。「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
ゲートキーパーは専門家や、特別なことをする人だけではなく、誰もがなれます。悩んでいる人にとって、話をよく聴き一緒に考えてくれる存在がいることは、孤立を防ぐことにつながります。
あなたも大切な人のゲートキーパーになりませんか?

日時:令和6年10月3日(木)午後1時30分~4時
場所:和泉コミュニティセンター 1階 中集会室
対象:和泉市内在住の人(初めての人に限ります)
定員:先着50名程度
費用:無料
申し込み:9月5日(木)から定員に達するまで電話受付

【お申込み・お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室 健康増進担当
(和泉市立保健センター内)
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320

9月10日~16日は自殺予防週間です

 和泉市では、誰ひとり自殺に追い込まれることのないまちいずみを目指して、令和6年3月第2次いのち支える和泉市自殺対策計画を策定しました。
 自殺は、さまざまな要因が複雑に関係して、「その多くが追い込まれた末の死」であり、「その多くが防ぐことができる社会的な問題」であると言われています。
 悩みを抱えてお困りのとき、生きることがつらく感じられるときは、一人で抱え込まず、専門の相談機関にご相談ください。また、身近な方の悩みに気づいたら、話を聴いて寄り添い、見守りながら、必要に応じて相談窓口を紹介してください。
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/1332933470882.html

◆こころのリフレッシュ相談会
 ゆううつな気分やイライラが続くなど、こころのストレスについて臨床心理士が相談に応じます。秘密は厳守します。
日時:令和6年9月26日(木曜日)午後1時~午後4時 (1人につき1時間)
場所:保健センター
対象:市内在住の人
定員:3人(要予約)
申込:9月5日(木曜日)から定員に達するまで保健センターにて電話受付
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/1453256975097.html

◆相談窓口
・こころの健康相談統一ダイヤル 電話0570-064-556
9月1日9:30~9月30日17:00までは24時間体制で相談を受け付けます。
一部のIP電話等からは接続できません。
・その他の相談機関については市ホームページよりご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/13928.html

◆「こころの体温計」でストレスや落ち込み度を簡単チェック
携帯電話やパソコンから簡単な質問に答えるだけで、ストレスや落ち込み度など、自分自身のこころの状態を簡単にチェックできるシステムです。詳しくは下記より市のホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/lifeevent/kenko_iryo/1395214553171.html

【お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市子育て健康部健康づくり推進室健康増進担当
和泉市立保健センター内
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320

3月は「自殺対策強化月間」です

 和泉市では、誰ひとり自殺に追い込まれることのないまちいずみを目指して、「いのち支える和泉市自殺対策行動計画」を推進しています。
 自殺で亡くなる人の数は、令和4年中、全国で年間21,881人となっており、和泉市でも37人が亡くなっています(警察庁自殺統計より)。自殺は、さまざまな要因が複雑に関係して、「その多くが追い込まれた末の死」であり、「その多くが防ぐことができる社会的な問題」であると言われています。
 悩みを抱えてお困りのとき、生きることがつらく感じられるときは、一人で抱え込まず、専門の相談機関にご相談ください。また、身近な方の悩みに気づいたら、話を聴いて寄り添い、見守りながら、必要に応じて相談窓口を紹介してください。

◆こころのリフレッシュ相談会
 ゆううつな気分やイライラが続くなど、こころのストレスについて臨床心理士が相談に応じます。秘密は厳守します。
日時:令和6年3月29日(金曜日)午後1時~午後4時(1人につき1時間)
場所:保健センター
対象:市内在住の人
定員:3人(要予約)
申込:3月5日(火曜日)から定員に達するまで保健センターにて電話受付

◆相談窓口
・こころの健康相談統一ダイヤル 電話0570-064-556
3月1日9:30~3月31日17:00までは24時間体制で相談を受け付けます。
一部のIP電話等からは接続できません。
その他の相談機関については市ホームページより大阪府相談窓口をご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/jisatsutaisaku.html

◆「こころの体温計」でストレスや落ち込み度を簡単チェック
携帯電話やパソコンから簡単な質問に答えるだけで、ストレスや落ち込み度など、自分自身のこころの状態を簡単にチェックできるシステムです。詳しくは下記より市のホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/lifeevent/kenko_iryo/1395214553171.html

【お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市子育て健康部健康づくり推進室健康増進担当
和泉市立保健センター内
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320

【11/30締切】子どもたちへお米・食料品の給付

大阪府では、物価高騰の影響を受けている子育て世帯を支援するため、「大阪府子ども食費支援事業」により、府内の子どもたち(平成17年4月2日以後に生まれた方)や妊婦(申請日に妊娠している証明が必要)の方に5,000円相当のお米または食料品を給付しています。
まだ申請していない対象者の方は、11月30日までに申請してください。

詳しくはこちら
https://www.osaka-kodomoshien.com/

9月10日から16日は自殺予防週間

 和泉市では、誰ひとり自殺に追い込まれることのないまちいずみを目指して、平成31年3月いのち支える和泉市自殺対策行動計画を策定しました。
 自殺で亡くなる人の数は、全国で年間で21,881人となっており、和泉市でも増加傾向にあり平成30年から令和4年までの5年間で139人の方が亡くなっています。(警察庁自殺統計より)
 自殺は、さまざまな要因が複雑に関係して、「その多くが追い込まれた末の死」であり、「その多くが防ぐことができる社会的な問題」であると言われています。
 さまざまな悩みを抱えている人は、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。また、身近な方の悩みに気づいたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、専門家への相談をすすめ、じっくりと見守りましょう。

◆相談窓口
9月1日9:30~9月30日17:00までは24時間体制で相談を受け付けます。
・こころの健康相談統一ダイヤル 電話0570-064-556 
 なお、一部のIP電話等からは接続できません。
・その他の相談機関
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/jisatsutaisaku.html

◆「こころの体温計」でストレスや落ち込み度を簡単チェック
携帯電話やパソコンから簡単な質問に答えるだけで、ストレスや落ち込み度が、水槽の中で泳ぐ金魚、猫などのイラストになって現れ、自分自身のこころの状態をチェックできるシステムです。詳しくは下記より市のホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/1394154010153.html

【お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市子育て健康部健康づくり推進室健康増進担当
和泉市立保健センター内
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320

【再送】ゲートキーパー研修について

【先ほど送信しましたが、文章に誤りがあったため、修正して再送します。】

ゲートキーパー研修について、お知らせします。

家族や友人、同僚など周囲の人の様子がいつもと違う(表情が暗い、元気がないなど)と気づいた時、どう声をかけたらいいか悩むことはありませんか。「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
ゲートキーパーは専門家や、特別なことをする人だけではなく、誰もがなれます。悩んでいる人にとって、話をよく聴き一緒に考えてくれる存在がいることは、孤立を防ぐことにつながります。
あなたも大切な人のゲートキーパーになりませんか?

日時:令和5年8月25日(金)午後1時30分~4時
場所:和泉シティプラザ3階 学習室4
対象:和泉市内在住の人(初めての人に限ります)
定員:先着50名程度
費用:無料
申し込み:8月7日(月)から定員に達するまで電話受付

【お申込み・お問合せ】
〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室 健康増進担当
(和泉シティプラザ内)
電話:0725-57-6620
ファックス:0725-57-6623

ゲートキーパー研修について

ゲートキーパー研修について、お知らせします。

家族や友人、同僚など周囲の人の様子がいつもと違う(表情が暗い、元気がないなど)と気づいた時、どう声をかけたらいいか悩むことはありませんか。「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
ゲートキーパーは専門家や、特別なことをする人だけではなく、誰もがなれます。悩んでいる人にとって、話をよく聴き一緒に考えてくれる存在がいることは、孤立を防ぐことにつながります。
あんたも大切な人のゲートキーパーになりませんか?

日時:令和5年8月25日(金)午後1時30分~4時
場所:和泉シティプラザ3階 学習室4
対象:和泉市内在住の人(初めての人に限ります)
定員:先着50名程度
費用:無料
申し込み:8月7日(月)から定員に達するまで電話受付

【お申込み・お問合せ】
〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室 健康増進担当
(和泉シティプラザ内)
電話:0725-57-6620
ファックス:0725-57-6623

(仮称)槇尾学園の児童生徒募集スタート!

令和7年度開校予定の(仮称)槇尾学園の児童生徒募集を7月30日から受け付けます。(定員に達し次第終了)
槇尾学園は、和泉市内のどの校区からも就学可能な小中一貫の義務教育学校です。
そんな槇尾学園の学園説明会を下記日程で開催しますので、是非ご参加ください!

■日時 7月30日(日)午前10時~午前11時30分
■会場 槇尾中学校 体育館(車での来場可)

学園説明会参加申込はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/150

【明日、開幕です!】久保惣記念美術館 常設展「東海道名所風景」

明日6月25日(日)から、和泉市久保惣記念美術館では、常設展「東海道名所風景―浮世絵に見る将軍様の御上洛(ごじょうらく)―」を開催いたします(8月20日まで)。

本年は徳川幕府第14代将軍徳川家茂が、文久3年(1863)に上洛を果たしてから160年の節目にあたります。
本展覧会では、この上洛を題材として制作された「東海道名所風景」のうち、当館が所蔵する全158枚を前期後期に分けて展示します。
三代歌川豊国(とよくに)を筆頭に、月岡芳年(よしとし)や落合芳幾(よしいく)、豊原国周(くにちか)など、歌川派に属する大御所から明治初めに活躍した浮世絵師たちが、モチーフの取り上げ方や画面構成にそれぞれ創意工夫を凝らし筆を振るった大部のシリーズです。
160年前の武士たちの雄壮で華やかな行列を描いた作品をお楽しみください。
皆さまのご来館を心からお待ち申し上げております。

展覧会の詳細につきましては、下記をご覧ください。
https://www.ikm-art.jp/tenrankai/2023/03/post-29.html

【お問合せ】
〒594-1156大阪府和泉市内田町3-6-12
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)
ホームページ:https://www.ikm-art.jp