警報が解除されても、引き続き危険な場所には近づかず、身の安全を確保してください。
2018年09月30日22時55分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
雷注意報が解除されました。
洪水注意報が解除されました。
【和泉市】
暴風警報
大雨注意報
【風】
警戒期間: 1日未明まで
注意期間: 1日昼前まで
西の風
【土砂災害】
注意期間: 1日朝まで
警報が解除されても、引き続き危険な場所には近づかず、身の安全を確保してください。
2018年09月30日22時55分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
雷注意報が解除されました。
洪水注意報が解除されました。
【和泉市】
暴風警報
大雨注意報
【風】
警戒期間: 1日未明まで
注意期間: 1日昼前まで
西の風
【土砂災害】
注意期間: 1日朝まで
無理な外出は控えるなど、身の安全を確保し、災害の発生に備えてください。
2018年09月30日10時30分 発表
大雨警報が発表されました。
【和泉市】
大雨警報
暴風警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 30日昼過ぎから1日明け方まで
注意期間: 1日朝まで
【浸水】
警戒期間: 30日夕方から30日夜のはじめ頃まで
注意期間: 30日昼過ぎから30日夜遅くまで
1時間最大雨量70ミリ
【風】
警戒期間: 30日昼過ぎから1日未明まで
注意期間: 1日昼前まで
ピークは30日夜のはじめ頃
北東の風から西の風
【雷】
注意期間: 30日夜遅くまで
竜巻に注意
無理な外出は控えるなど、身の安全を確保し、災害の発生に備えてください。
2018年09月30日06時47分 発表
暴風警報が発表されました。
大雨注意報が発表されました。
【和泉市】
暴風警報
大雨注意報
雷注意報
【特記事項】
30日昼過ぎ 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い
【風】
警戒期間: 30日昼過ぎから1日未明まで
注意期間: 1日朝にかけて 以後も続く
ピークは30日夜のはじめ頃
北東の風から西の風
【土砂災害】
警戒期間: 30日昼過ぎから1日明け方まで
注意期間: 30日昼前から1日朝まで
【浸水】
警戒期間: 30日夕方から30日夜のはじめ頃まで
注意期間: 30日昼過ぎから30日夜遅くまで
1時間最大雨量70ミリ
【雷】
注意期間: 30日夜遅くまで
竜巻に注意
公民協働推進室危機管理担当からのお知らせです。
9月29日(土)午前9時30分から和泉市コミュニティセンターで開催を予定しておりました、気象台専門官による防災講演会は、台風24号の影響で中止となりました。
現在のところ日程を変更しての開催については、未定となっております。
「第7回梅棹忠夫・山と探検文学賞」を受賞された、大竹英洋(おおたけ ひでひろ)さんのスライドトークをします。無料です!
【テーマ】「ノースウッズの森で ~オオカミと出会う旅~」
【日時】11月18日(日)午後1時~3時
【場所】ゆう・ゆうプラザ(和泉市立人権文化センター)4階 第1研修室
【定員】40人(保育なし)
【申込】10月10日(水)午前10時から定員に達するまで、にじのとしょかんカウンターまたは電話にて受け付けます。
【詳細チラシ】
https://www.library.izumi.osaka.jp/niji/event/docs/8b99eec9279388d2254d2fab9b2cd0c5ef5afc81.pdf
【お問合せ】和泉市立人権文化センター図書室
(にじのとしょかん)TEL0725-47-1040
ゲートキーパー研修について、お知らせします。
家族や友人、同僚など周囲の人の様子がいつもと違う(表情が暗い、元気がないなど)と気づいた時、どう声をかけたらいいか悩むことはありませんか。「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。ゲートキーパーは専門家や、特別なことをする人だけではありません。悩んでいる人にとって、話をよく聴き一緒に考えてくれる存在がいることは、孤立を防ぐことにつながります。
実習やグループワークを通して、大切な人を支えるために、声のかけ方や話の聴き方について学びませんか。
日時:平成30年10月11日(木)午後1時~3時30分(受付午後0時45分~)
場所:保健センター
対象:和泉市民
定員:30名
費用:無料
申し込み:定員に達するまで電話にて受付中 47-1551
【お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市 生きがい健康部 健康づくり推進室 健康増進担当
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320
韓国料理レストランオーナーの林順福さんと一緒に、料理を楽しんでみませんか。
【日時】平成30年10月14日(日)午前11時~午後3時頃
【場所】和泉シティプラザ北棟5階調理実習室
【メニュー】プルコギ、韓国風きゅうりの和え物
【定員】30人(申込多数の場合は抽選)
【費用】1,000円(材料費込)
【申込】電話、FAX(45-3128)、はがき、市の送信フォームからEメールにて、「世界の文化講座参加希望」と明記し、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、参加人数(4人まで)を記入のうえ、9月28日(金)午後5時までにお申し込みください☆
【お問い合わせ】
和泉市役所 総務部人権・男女参画室
和泉市府中町二丁目7番5号
TEL.0725-99-8115(直通)
FAX.0725-45-3128
平成30年度第2回「犬の飼い方教室」について、お知らせします。
犬とのコミュニケーションの取り方、犬のしつけのコツと方法、犬と暮らすルールとマナーを学びます。これから、犬を飼いたいと思っている方も参加できます。
■日時:平成30年10月13日(土)午後1時00分〜3時30分(受付午後0時30分~)
※野外の催しのため、当日、悪天候であれば、中止する場合があります。
■対象者:市内在住で犬を飼いはじめた人や犬のしつけに興味のある人
※犬を連れて参加の方は飼い犬の登録、及び狂犬病予防注射済みであること。
和泉市立保健センターまでお問い合せください。
■場所:和泉シティプラザ (1階グランステップ前 )
和泉市いぶき野五丁目4番7号
■参加費:無料
■講師:日本動物病院福祉協会(JAHA)認定 家庭犬のしつけインストラクター・和泉市獣医師会獣医師等・大阪府動物愛護管理センター
■内容: 〇飼い犬を連れて、参加体験(10名程度)(※抽選有)
〇飼い犬を連れずに教室に参加参加(50 人程度・定員に達するまで)
犬連れでの参加はできないが、犬のしつけ等に関心のある方
※攻撃性の強い犬、未登録・予防接種のしていない犬の参加は不可
〇個別相談
■定員:60名
■申込期間:定員に達するまで
(※犬連れ参加希望者多数の場合は、10月2日午後5時抽選)
■申込方法:電話受付(保健センター 電話 47-1551)
■お問合せ:
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市生きがい健康部 健康づくり推進室
(和泉市立保健センター内)予防推進担当
電話0725-47-1551 FAX 0725-46-6320
犬の飼い方ホームページ
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/mokuteki/gomi_eisei_doubutsu/inu/1325034651998.html
よしもと芸人の「span!」さんが講師となって、漫才ができるまでのコツやネタ作りを伝授し、人を笑わせることの楽しさを伝える漫才教室を開催します。(参加費は無料です。)
お友達同士、職場の同僚、親子での参加など、幅広く参加者を募集しています。
日時:平成30年 9月22日(土曜日)13:30~15:00、平成30年10月27日(土曜日)10:00~11:30、平成30年11月4日(日曜日)13:30~15:00、平成30年11月18日(日曜日)10:10~11:40
対象:上記の日程4回の授業等日程に、参加できる方で和泉市在住の方
お申し込みは、随時、和泉市南部リージョンセンターで電話または窓口にて受付しています。
お気軽にお問い合せください。
また、詳細につきまして、ホームページに掲載していますので、下記リンクをご覧ください。
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kousitu/kyoudou/gyoumu/southRC/1523963089051.html
【お問い合せ】
和泉市南部リージョンセンター
0725-92-3800
食のボランティア養成講座「食と健康教室」について、お知らせします。
「食事や健康について気を使ってはいるけど、これでいいのかな?」
「いろいろ学びたいけど、一人ではなかなか実行できていない・・・」
という人、いらっしゃいませんか?
「食と健康教室」は、栄養士の講話、調理実習、運動の実技、栄養価計算など、様々な内容で食事や健康づくりについて学ぶ教室です。
仲間と一緒に楽しく学び、学んだ知識を家庭や知人、地域へと広げ、食のボランティア「和泉市食生活改善推進員」として、一緒に活動しませんか?
日程:平成30年9月28日 すべて金曜日
10月 5日
10月12日
10月19日
10月26日
11月 2日
11月 9日
11月16日
11月30日
12月 7日
場所:保健センター
定員:20人
費用:調理実習などの実費(合計1,500円程度)
申込:9月5日(水)から定員に達するまで
電話にて受付 47-1551
【お問合せ】
〒594-0071
大阪府和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市 生きがい健康部 健康づくり推進室 健康増進担当
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320