「女性のための 私を大切に生きる まえむきレッスン」の募集について(保育付き)

DV情報提供講座
~DVの基本を知って、気付いて、私らしく生きよう~

夫や彼氏との関係にストレスを感じることはありませんか。
いつも何かガマンしている気がする、言いたいことが言えない、そんな関係は、心の傷となり、生きづらさにつながっていきます。
私らしさって何だろう、私を大切にするってどういうこと?私らしく生きるには?あなたを縛っている生きづらさを知り、まえむきに生きるためのレッスンを始めましょう。
DVについて知っておきたい基本的な情報を、女性相談員がお伝えします。

【日時】3月25日(月)午前10時から11時30分
【場所】モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】10人(先着順、女性のみ)
【保育】6か月以上、就学前の幼児(保険料1人80円)
※希望者は申込時に予約してください
【申込】3月6日(水)から定員に達するまで電話・FAXにて受付
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢)をご記入ください。

【お申込み・お問い合わせ】
 モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
 和泉シティプラザ北棟4階
 電話:0725-57-6640
 FAX:0725-57-6643

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

3月の子育て講座について、お知らせします。
「絵本の読み聞かせ」
一緒に絵本やお話を楽しみませんか。
日時:3/14(木)AM10:00~11:30
対象:1歳半以上の未就園児とその保護者
定員:10組
場所:子育て支援センターぶらんこ
申込:3/1(金)9:00より電話または来所にてお申込みください。

【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/lifeevent/kosodate/1395630760130.html

<国補助金関連>平成30年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」公募情報

国では中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援するため、平成30年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募を行っております。先端設備等導入計画の認定を受けると、本補助金の補助率アップの対象となります。

詳細につきましては下記ホームページをご覧ください。

<和泉市FB>
http://urx.red/wPDB

<中小企業庁ホームページ>
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2019/190218mono.htm

<大阪府中小企業団体中央会>
https://www.maido.or.jp/mono_hojokin/mono_H30/

<公募のご案内チラシ>
http://www.tri-osaka.jp/maido/Gaiyou_H30_1.pdf

<公募期間>
公募開始:2019年2月18日(月曜日)
一次締切:2019年2月23日(土曜日)【当日消印有効】
最終締切:2019年5月8日(水曜日)【当日消印有効】

<お問い合わせ>
大阪府地域事務局(大阪府中小企業団体中央会 ものづくり中小企業支援室)
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか5階
TEL:06-6947-4378 FAX:06-6947-4379
問合せ時間 10時から12時 13時から17時/月曜~金曜(祝日除く)
https://www.maido.or.jp/

【本ページ作成者】
和泉市 環境産業部 商工労働室 商工推進担当

<3/1開催17:00~ 好評受付中!>中小企業のためのサイバーセキュリティセミナー!!

あなたの会社のセキュリティ対策は大丈夫ですが!
「セキュリティなんて関係ないよ」と思っている人にこそ聴いてほしい!

中小企業のためのサイバーセキュリティセミナーを大阪産業技術研究所和泉センター(研修室1)で開催致します。

当日は大阪府警等のセキュリティ専門家が最近のサイバー空間における情勢や中小企業が被害にあった実例等、パソコンがウイルス感染する様子を実際にご覧いただくなどわかりやすく解説します。

また、インターネットや情報機器を活用する上で知っておきたいサイバーセキュリティ対策についてわかりやすく解説します。

<和泉市FB>
http://urx.red/vb7Y

<日時>
平成31年3月1日 金曜日 午後5時から7時

<参加費>
無料

<定員>
先着90名(定員に余裕あります)

<開催場所>
大阪産業技術研究所 和泉センター 研修室1
(和泉市あゆみ野2丁目7-1)

<申込み締切>
なし※空き状況によって、当日の飛び入り参加も可能

<セミナー内容>
第1部 サイバー空間における脅威の現状
第2部 ウイルス感染の実演
第3部 知っておきたいセキュリティ対策

<申込み方法>
下記リンクより参加申込書をダウンロードし、ご記入の上メールかファックスでお送りください。
https://orist.jp/content/files/izumi/seminar/2019/20190301_security.pdf

(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 業務推進部 宛
メール:gyoumu_seminar@tri-osaka.jp
FAX:0725-51-2520

<お問合わせ先>
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 業務推進部 TEL:0725-51-2512
https://orist.jp/izumi/events/seminar/

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 商工労働室 商工推進担当
TEL:0725(99)8123(直通) 

「ちょいず」の選択届出はもうお済みでしょうか??

「ちょいず(和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業)」の選択届出の締め切りが、2月28日(木)までとなっております。(消印有効)
 まだ、選択届出がお済みでない方がおられましたら、あなたの1票で市民活動を支援しましょう。

※「ちょいず」とは、市民の皆様が支援したい市民活動団体を選んでいただき、和泉市に届出を行うことで、その届出数に応じて和泉市から市民活動団体に支援金が交付される制度です。(詳しくは、2月号広報紙と一緒に配布させていただいております「団体紹介冊子」をご覧ください。)

届出期間:平成31年2月1日(金)から平成31年2月28日(木)まで
届出方法:次の3つの方法から1つ選んで届出してください。
① インターネット
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kousitu/kyoudou/gyoumu/tyoizu_jigyou/info_jigyou/heiseisanzyuuiti/1534295428473.html
② 郵送(専用の返信用封筒を利用し、郵便ポストへ投函してください。)
③ 届出箱への投函(和泉市役所(正面玄関・公民協働推進室)、和泉シティプラザ出張所、TRCシティプラザ図書館、TRC和泉図書館、にじのとしょかん、TRC北部リージョンセンター図書室、TRC南部リージョンセンター図書室、アイ・あいロビー、いずみの国観光おもてなし処に設置している届出箱に直接投函してください。)

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 公民協働推進室 公民協働推進担当
電話:0725-99-8103(直通)

【2月24日テレビ放映】常設展「愉しき源氏絵—土佐光吉と浮世絵版画から—」:和泉市久保惣記念美術館

NHK教育(Eテレ)で毎週日曜日に放映されている「新・日曜美術館」内のアートシーン(午前9時45分〜、再放送同日午後8時45分〜)2月24日(日)放送分で現在開催中の常設展「愉しき源氏絵—土佐光吉と浮世絵版画から—」が取りあげられます。

桃山時代の絵師土佐光吉が描く雅やかな源氏物語の世界と、江戸時代後期の戯作者柳亭種彦が著した『偐紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)』の挿絵に端を発する当世風の源氏絵をぜひ美術館でお楽しみ下さい。

展覧会の詳細はホームページにて
http://www.ikm-art.jp/tenrankai/

【お問合せ】
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)

「~赤ちゃんの沐浴~助産師と一緒に体験しましょう!」の募集について

(募集中)平成30年度男女共同参画推進事業(オアシス)助成金事業
「日曜日の両親教室(沐浴体験編)」
赤ちゃんの人形を使い、お風呂の入れ方やお世話の仕方を楽しく学んで、赤ちゃんを迎える準備をしましょう。
助産師による個別相談をお受けします。

【日時】3月10日(日)午後1時30分~4時
【場所】和泉シティプラザ北棟4階 モアいずみ(男女共同参画センター)研修室
【定員】10組(沐浴体験は10名まで・1組につき1名程度)
【持ち物】母子手帳・飲み物・ハンカチ・エプロン
【参加費】無料
【対象】妊婦さんとそのご家族(見学のみも可能)
(妊婦さん、パートナーのみでも可、おじいちゃん、おばあちゃん、里親の参加も可能)
【主催】子育てを応援する助産師の会「いずみどわいふ」
【申込】定員に達するまで電話・FAXにて受付
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)をご記入ください。
【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

「ちゃんと学ぼう♪私と子どものための「性」講座」(保育付き)の募集ついて

(募集中)平成30年度和泉市男女共同参画推進事業(オアシス)助成金事業
「自分を大切にし、相手のことも大切にするために」
性行動の若年化の傾向、間違った情報の氾濫、また、性に対する知識の不足により、10代、20代の若い世代に性感染症が増え続けています。この講座は、大人自身の「性」への固定観念が変わり、子どもの心と体と性について、しっかりと向き合える自信がつきます!子どもが小さい時も、小学校、中学校からの思春期も、大人の女性も男性も、一生を通じて自分自身に大切な「性」の話です。

【日時】2月28日(木)午前10時から午後0時30分(10分休憩あり)
【場所】和泉シティプラザ北棟4階モアいずみ(男女共同参画センター)研修室
【講師】黒瀬 久美子さん(ハートブレイク代表「思春期・こころ&からだ・性の相談室)
【定員】30人
【保育】1歳以上、就学前までの幼児(保険料 無料)
※希望者は申込時に予約してください
【主催】NPO法人和泉100人委員会(モアいずみ登録団体)
【申込】定員に達するまで電話・FAXにて受付(午前9時から午後5時15分、土・日も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育希望の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢)をご記入ください。
【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

天皇陛下御在位三十年記念慶祝事業 2月24日(日)は入館料無料:和泉市久保惣記念美術館

天皇陛下御在位三十年記念慶祝事業として、2月24日(日)は入館料無料です。
美術館では、本館で開催中の常設展「愉しき源氏絵ー土佐光吉と浮世絵版画からー」のほか、新館の平常陳列にて中国工芸および西洋近現代美術などをご鑑賞いただけます。併設の音楽ホール、市民ギャラリーもご入場いただけます。

皆様のお越しをお待ちしております。

展覧会の詳細はホームページにて
http://www.ikm-art.jp/tenrankai/index.html#anc06

【お問合せ】
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)

「ちょいず(和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業)」の選択届出の受付が残り10日となりました。

まだ、選択届出がお済みでない方がおられましたら、あなたの1票で市民活動を支援しましょう。

※「ちょいず」とは、市民の皆様が支援したい市民活動団体を選んでいただき、和泉市に届出を行うことで、その届出数に応じて和泉市から市民活動団体に支援金が交付される制度です。(詳しくは、2月号広報紙と一緒に配布させていただいております「団体紹介冊子」をご覧ください。)

届出期間:平成31年2月1(金)から平成31年2月28日(木)まで
届出方法:次の3つの方法から1つ選んで届出してください。
① インターネット
② 郵送(専用の返信用封筒を利用し、郵便ポストへ投函してください。)
③ 届出箱への投函(和泉市役所(正面玄関・公民協働推進室)、和泉シティプラザ出張所、TRCシティプラザ図書館、TRC和泉図書館、にじのとしょかん、TRC北部リージョンセンター図書室、TRC南部リージョンセンター図書室、アイ・あいロビー、いずみの国観光おもてなし処に設置している届出箱に直接投函してください。)
【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 公民協働推進室 公民協働推進担当
電話:0725-99-8103(直通)