令和5年1月のゆう・ゆうプラザの催しについて

【ご来館の皆さまへお願い】
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、手指の消毒、マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)回避などご協力をお願いいたします。
・発熱、咳などの風邪症状がみられる方は来館をご遠慮ください。
・諸事情により催しが延期・中止になる場合があります。

【年末年始の休館について】
令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)は年末年始のため休館となります。

(1)第22回YOU・優・ロビーフェスティバル~みんなちがって、みんないい~
日時:1月29日(日)午後1時30分~3時30分(午後1時開場)
場所:ゆう・ゆうプラザ1階大会議室
参加費:無料
申込:不要。当日直接会場へお越しください
内容:トランスジェンダーに関するドキュメンタリー映像鑑賞、意見交換、参加者交流。当事者の方でもAlly(アライ)の方でも参加OK!ご自身のセクシャリティを明かす必要はありませんので、お気軽にご参加ください。

※Ally:性的マイノリティを理解し支援するという考え方や、その考えを持つ人

(2) YOU・優・ロビー企画事業 識字学級の歩み~活動紹介と映画「こんばんは2」上映
日時:1月21日(土)
場所:ゆう・ゆうプラザ4階視聴覚教室
定員:15人(先着順)
参加費:無料
申込:1月6日(金)から定員に達するまでゆう・ゆうプラザで電話受付
内容:識字学級の活動紹介と夜間中学をテーマにしたドキュメンタリー映画上映(上映時間約40分)
企画・運営:いずみ識字ボランティアの会

(3) YOU・優・ロビー企画事業 チングといっしょにハングルで話そうPart17
日時:2月18日(土)
場所:ゆう・ゆうプラザ4階第1研修室
定員:10人(先着順)
参加費:無料
内容:ハングルでの会話や聞き取り、歌などを通じて、ハングルや韓国を体感していただきます。
企画・運営:韓国語を話す会“チング”

(4) YOU・優・ロビー企画事業 ガールスカウトとロープであそぼう
日時:2月19日(日)午後2時~4時
場所:ゆう・ゆうプラザ3階会議室
定員:親子ペア5組10人(先着順)
参加費:1組500円
申込:1月20日(金)~2月12日(日)までゆう・ゆうプラザで電話受付
内容:ロープを使ったゲーム、生活の中で役に立つ結び方、クラフト(工作)、交流ゲームなどをします。(当日は動きやすい服装でお越しください)
企画・運営:ガールスカウト大阪府第28団

(5) YOU・優・ロビー企画事業 こころが元気であるために~おしゃべりひろば~
日時:1月28日(土)午後2時~4時
場所:ゆう・ゆうプラザ4階第3研修室
定員:10人(先着順)
参加費:無料
申込:1月10日(火)から定員に達するまでゆう・ゆうプラザで電話受付
内容:あなたの気持ちを話してみませんか?自分の気持ちを言葉にして話すこと…聴く
ことの練習の場です。話したくない人の気持ちも大切にして進めます。
企画・運営:特定非営利活動法人ハートネットあすぱら

(6)企画展「識字展~学ぶことは生きること~」
期間:1月7日(土)~2月5日(日)午前10時~午後6時
場所:ゆう・ゆうプラザ1階人権資料室
参加費:無料
内容:識字・読み書き教室などの活動、識字施策、やさしい日本語などについてパネル展示

(7)人権啓発研修事業・外国人の人権問題 短編オムニバス動画上映企画【Parallels】&【Compare】
日時:1月13日(金)午後7時~8時30分
   1月14日(土)午前10時~11時30分、午後2時~3時30分、午後7時~8時30分
   1月15日(日)午前10時~11時30分、午後2時~3時30分
場所:ゆう・ゆうプラザ3階会議室
定員:各回20人(先着順)
参加費:無料
申込:不要。当日直接会場へお越しください
内容:ハーフ(ミックスルーツ)や外国出身の方々のインタビューやディスカッションの作品上映

【問い合わせ先】
〒594-0023
和泉市伯太町六丁目1番20号
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
電話:0725-44-0030(代表)
ファックス:0725-46-6532

空家バンクについて【空家等購入・賃借希望1件追加!】

空家の利用希望登録(空家等を探しています)がありましたので、お知らせします。

【希望する物件】
●10万円までの戸建て住宅、共同住宅、長屋の購入
●賃貸1万円/月までの戸建て住宅、共同住宅、長屋
●希望の間取り:1K

上記条件にみあう空家等をお持ちの方は、ご連絡ください。
詳細は、和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135

【12/25 開催中止】久保惣記念美術館ミュージアムコンサート

明日、12月25(日)に開催を予定していました「X’mas piano duo concert ‐連弾で聴く調べ-映画音楽&ジャズ・ボサノバ」は出演者の都合により中止となりました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

【お問合せ】
〒594-1156大阪府和泉市内田町3-6-12
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)
ホームページ:https://www.ikm-art.jp

混雑緩和にご協力ください!

現在、マイナンバーカード交付申請・受取の窓口が非常に混雑し、ご来庁の皆様にはご迷惑をおかけしております。
市ホームページの「窓口の混雑状況」から待ち時間をご確認いただけますので、コロナ禍における混雑回避や、来庁時の待ち時間の目安にご活用ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/soumuka/osirase/15182.html
また、市役所本庁では平日時間外や休日にもマイナンバーカードの受取が可能です。
詳しくは市ホームページをご確認ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/siminseikatubu/siminka/osirase/13569.html

なお、マイナポイント対象となるマイナンバーカードの交付申請は令和5年2月末まで延長となっています。
マイナンバーカードの交付申請を2月末までに完了すればマイナポイントの対象となりますので、余裕をもってのお手続きをお願いいたします。

大雪にご注意ください

和泉市に大雪注意報が発表されました。
本日夜遅くから24日頃にかけて山地を中心に大雪となる見込みです。普段、雪の降らない平野部においても積雪となるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害などに注意してください。不要不急の外出は控えていただくとともに、車で外出される場合は、冬用タイヤの装着などの対応をお願いします。

マイナポイント対象となるマイナンバーカード申請期限の延長について

マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限が、「令和4年12月末」から「令和5年2月末」に延長になりました。(マイナポイントの申込期限延長については、改めて公表されます。)
現在、窓口が非常に混雑しており、来庁者の皆さまにはご迷惑をおかけしております。また、カード受取の方は、交付通知書(はがき)に記載された期限を過ぎても、受取可能ですので、申請及び受取でご来庁される方は、お時間に余裕をもってお越しくださいますよう、お願いいたします。

水道管の凍結にご注意ください

本日から26日頃にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みのため、水道管などが凍結する恐れがあります。水道管の防寒の方法や水道水が凍ってしまった場合などの対応方法は、ホームページをご確認ください。

https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/suidoubu/suidoukoumu/osirase/1484266544920.html

【問い合わせ先】
〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4-11
和泉市 上下水道部 水道工務課
電話: 0725-99-8151(直通)
ファックス:0725-57-0052

空家バンクについて【新規売却物件及び賃貸物件追加!】

〇空家の売却及び賃貸希望登録がありましたので、お知らせします。
【新規登録物件】
㉓・鶴山台の賃貸物件(73,000円/月)
・軽量鉄骨造2階建て 平成元年建築
・ペット可
・スーパー、コンビニ、学校、公園等近く

㉒・光明台の売却物件(価格は土地・建物込みで2,280万円)
・擁壁傾きありのため対応必須
・小学校、公園等近く

詳細は和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。

【その他登録物件】
㉑・池田下町の売却物件(価格は土地・建物で1千円!!!)
・木造瓦葺2階建て 明治12年建築
・接道なし
・建物の解体必須

⑪・鶴山台の売却・賃貸物件
 売却価格は土地・建物で2500万円(応相談)
 賃貸価格は10万円/月(応相談)
・木造2階建 平成元年建築
・部屋数多い
・駐車場あり

②・浦田町の賃貸物件(60,000円/月)
・清掃済みなのですぐに入居可能
・軽量鉄骨造2階建て 長屋 平成11年建築
・駐車場は徒歩2分。別途5,000円/月で契約可能

上記の空家に興味を持たれた方は、ご連絡ください。

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135

空家バンクについて【空家等購入・賃借希望1件追加!】

空家の利用希望登録(空家等を探しています)がありましたので、お知らせします。

【希望する物件】
●100万円までの戸建て住宅、共同住宅、長屋の購入
●賃貸2万円/月までの戸建て住宅、共同住宅、長屋
●土地の境界確定済である
●建物・要壁等に耐震性がある
●(賃貸の場合)リフォーム・リノベーション・DIYができる
●(賃貸の場合)原状復旧が不要
●最低限の水回り(洗い場、トイレ)
●荷下ろしのための車一台分以上のスペース
【物件を取得してしたいこと】
●芸術作品創作のためのアトリエ作業場、創作活動のイベントの場

上記条件にみあう空家等をお持ちの方は、ご連絡ください。
詳細は、和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135