4月9日、和泉市内在住の方3名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html
「高齢者支援情報」カテゴリーアーカイブ
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについて
政府の緊急事態宣言を受け、次のとおり行います。
□市役所等の業務が一部縮小
●職員の交代制勤務の実施(4月9日~5月6日)
市役所業務の継続性を確保するため、交代制勤務を行います。
対応職員数が減ることにより、窓口対応に普段よりお時間をいただくことになります。
●業務縮小(4月14日~5月6日)
・和泉府中駅前証明発行コーナーの住民票等各種諸証明の発行業務を休止
・シティプラザ出張所の開庁時間変更(午後8時まで→午後5時15分まで)
□コロナイルスに関連するコールセンターを設置
市役所内にコールセンターを設置(5月6日まで)
電話番号:0725-99-8195
受付日時:午前9時から午後5時15分(土曜・日曜・祝日を除く)
緊急事態措置へのお願い・市長のメッセージなど詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12718.html
市民のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
和泉市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました
4月7日、和泉市内在住の方2名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html
高齢者の皆さまへ
高齢者の皆さま、お元気でいらっしゃいますか。
長引く自粛生活で、運動不足が気になったり、人と会う機会が減ったことで、心がお疲れではありませんか。
和泉市では、外出しにくい今の状況の中でも、自宅でできる楽しみをみつけ、元気を保つことができるよう”今できること”をご紹介したいと思います。
参考にご活用ください。
・家事、片付けや畑仕事でできるだけ体を動かしましょう。
・家の中でできる運動で体力を維持しましょう。高齢介護室では、自宅でできる「元気がでるさ体操」の体操図を配布しております。お気軽にお問い合わせください。
・人混みを避けてお散歩をするのも、運動と心のリフレッシュになるでしょう。
・家族や友達と、電話やお手紙、FAXなどで交流をはかり、心を元気にしましょう。
・栄養と睡眠をしっかりとり、規則正しい生活習慣を心掛けましょう。
※自宅で体操などを行う際は、足元を片付け、転倒には十分ご注意ください。
自粛生活が終わりを迎えたときに、お元気な皆さまにお会いできることを願っております。
問い合わせ:和泉市高齢介護室高齢支援担当 0725-99-8132
和泉市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました
4月6日、和泉市内在住の方3名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html
和泉市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました
4月5日、和泉市内在住の方1名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html
和泉市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました
4月4日、和泉市内在住の方3名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html
和泉市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました
4月3日、和泉市内在住の方1名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html
イベントの中止・市有施設の休館、小中学校等の休業期間の期間延長
和泉市は、大阪府の方針、現在の感染状況を踏まえ、中止・延期のイベント等、休館の施設、学校等の休業期間等を、5月6日まで延長します。
市民のみなさまにおかれましては、あらためて次のことをお願いします。
1.こまめな手洗い・うがい、十分な睡眠をとるなど感染予防の徹底。
2.不要不急の外出を避ける。
3.喚起の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話や発声をする密接場面の3つの条件をつくり出さない。
4.感染者や家族に対するいわれのない差別や偏見をやめる。
5.冷静に落ち着いて行動する。
市民のみなさま、関係者・利用者のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
施設休館状況はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/taisetsunaosirase/12173.html
イベント中止等の一覧はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/taisetsunaosirase/12111.html
学校等の休業期間等はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/taisetsunaosirase/12130.html
和泉市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました
4月2日、和泉市内在住の方3名が新型コロナウイルス感染症に感染していると大阪府から発表がありました。
個人情報に関わるものの公表はありません。
大阪府と連携を取り、対応にあたっていますので、正確な情報に基づいて行動して頂きますようお願いします。
市民のみなさまにおかれましては、手洗い・咳エチケットなどの感染予防策の徹底をお願いします。
詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html