和泉市では以下の条例や計画を策定するにあたり、皆さんからの意見を募集しています。
各条例や計画の案は、市ホームページからご覧ください。
〇公文書の管理等に関する条例
〇第2次いのち支える 和泉市自殺対策計画
〇第7期和泉市障がい福祉計画・第3期和泉市障がい児福祉計画
〇第9期和泉市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画
〇和泉市地域公共交通計画
〇和泉市地域脱炭素戦略
詳しくはこちらホームページから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/siseizyouho/matidukuri/public_comment/index.html
ひゅーまんシネマ上映会「梅切らぬバカ」の参加者募集について
「梅切らぬバカ」の上映会を開催します。
この映画を通し、人権について改めて考えてみませんか?
<作品紹介>
都会の古民家で寄り添って暮らす母と自閉症の息子。地域コミュニティとの不和や偏見といった問題を取り入れながらも、親子の絆と深い愛を描き、あたたかな感動をもたらす。
出演:加賀まりこ 塚地武雅 ほか
(入場無料 日本語字幕付き 上映時間77分)
【日時】令和6年1月20日(土) 午後2時~(開場は午後1時30分)
【場所】和泉市コミュニティセンター 3階多目的ホール
【定員】300人
【申込】1月5日(金)より定員に達するまで、電話・FAX・市の送信フォームにて受付
【保育】1歳半以上就学前までの子ども(先着順、保育料無料)
※希望者は申し込み時に予約してください。
保育申込締切日は1月17日(水)
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinken/osirase/1422252168624.html
和泉市 総務部 人権・男女参画室
人権・男女参画担当 男女共同参画グループ
電話: 0725-99-8116(直通)
ファックス:0725-45-3128
【保育付き】令和5年度和泉市男女共同参画社会づくり講座「『源氏物語』と私 ~女君たちが教えてくれたこと~」の参加者募集について
<令和5年度 和泉市男女共同参画社会づくり講座>
「源氏物語」をいつかは読みたい、と思いつつそのままになっていませんか。「源氏物語」のあらましを学び、女君たちにスポットを当て、その生き方について考えます。ジェンダーの視点で読み解く「源氏物語」。きっと今までと違う物語が立ち上がってきます。
【日時】1月30日(火)、2月6日(火) (全2回)
午前10時から正午まで
【場所】モアいずみ研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】20人
【対象】女性(2回とも参加の方優先)
【申込】令和6年1月5日(金)より定員に達するまで、電話・ファックスにて受付。
【保育】1歳半以上、就学前までの子ども(保育料無料)
注意:希望者は申し込み時に予約してください。
保育申込締切日は1月27日(土)
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudosankaku/osirase/ibennto/1486342631947.html
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
ファックス:0725-57-6643
空家バンクについて【訳あり低価格物件追加!】
〇空家の売却希望登録がありましたので、お知らせします。
【新規登録物件】
㉚・松尾寺町の売却物件(価格は土地・建物込みで50万円!!!)
・木造平屋建て
・老朽のため解体必須
詳細は和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。
【その他登録物件】
㉙・伏屋町の売却物件(価格は土地・建物込みで800万円)
・木造2階建て 昭和58年建築
・駅、スーパー等近く
㉘・富秋町の売却物件(価格は土地・建物込みで390万円)
・木造2階建て長屋 昭和45年建築
・駅、中学校近く
㉒・光明台の売却物件(価格は土地・建物込みで2,280万円)
・木造2階建て 昭和56年建築
・小学校、公園等近く
②・浦田町の賃貸物件(60,000円/月)
・清掃済みなのですぐに入居可能
・軽量鉄骨造2階建て 長屋 平成11年建築
・駐車場は徒歩2分。別途5,000円/月で契約可能
ご不明な点がございましたら下記連絡先までご連絡ください。
【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135
和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ
1月の食育交流会について、お知らせします。
【内容】「いずみ・エンゼルハウス・府中と子育て支援センターぶらんことの食育交流会」 食についてのお話しを聞いたり、お悩み相談も受付けます
【日時】1月23日(火)午前10時~11時30分(現地集合)
【場所】和泉市立保健センター
【対象】初めて参加する9か月以上の未就園児とその保護者 定員7組(先着順)
【申込】明日1月5日(金)午後1時より電話にてお申込みください。栄養士への質問も受付けています。当日でも大丈夫ですが、わかっている方は申込時にお知らせください。
【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html
地震情報
2024年01月01日23時05分 発表
地震発生時刻 2024年01月01日23時03分
大阪府南部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
地点震度
2024年01月01日16時24分 発表
地震発生時刻 2024年01月01日16時10分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.2度 ごく浅い
地震の規模 M7.6
【震度3】大阪和泉市府中町
地点震度
2024年01月01日16時16分 発表
地震発生時刻 2024年01月01日16時10分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.2度 ごく浅い
地震の規模 M7.4
【震度3】大阪和泉市府中町
地震情報
2024年01月01日16時14分 発表
地震発生時刻 2024年01月01日16時10分
大阪府南部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
地震情報
2024年01月01日16時14分 発表
地震発生時刻 2024年01月01日16時10分
大阪府南部で最大震度3を観測する地震が発生しました。