【受付開始】老朽危険空家等除却補助金について

老朽危険空家等の除却費用の一部を補助します。

補助額:1件あたり40万円を上限
申込期限:令和7年1月31日(金)まで(先着順・予算の範囲内)

補助を受けるには、市の事前調査を受ける必要があります。
補助条件など詳しくは、市ホームページをご覧いただくか下記問い合わせ先までお問い合わせください。
なお、解体工事着手後の申請は不可となりますので、工事着手前に申し出ください。

和泉市HP「老朽危険空家等除却補助金について」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1554271364384.html

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135

お得な補助金情報のお知らせ

【緑豊かな和泉市の南部地域へ移住定住をお考えの方必見!】
■南部地域等移住定住支援補助金
南部地域へ移住定住する世帯に対して、最大150万円を支援します。(中学生以下の子ども2名を含む世帯の場合)
夫婦ともに39歳以下の世帯または中学生以下の子どもがいる世帯が対象です。
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kousitu/apiruka/gyoumu/teiju/16779.html

【和泉市で親元近居する新婚さんを支援します!】
■結婚新生活支援補助金
和泉市内で親元の近くにお住まいになる新婚世帯に対して、住居費等の一部を和泉市から最大60万円補助します。
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kousitu/apiruka/osirase/shinkon_kekkonshinseikatsushien.html

和泉市が誇る!美味しいお店『ぐるグルメガイド ~和泉グルメをぐるっと回ろう~』ができました!

第1回「ぐるグルメフェア」(2024年1~2月開催)に参加した店舗の人気グルメを紹介するパンフレットです。
市内飲食店等でぜひご活用くださいませ♪
パンフレットは和泉市観光ホームページ「SATOMACHI IZUMI」にデータ掲載しているほか、観光おもてなし処和泉府中・観光おもてなし処和泉中央に配架しています。
https://satomachi-izumi.com/pamphlet

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

今日の青空ほいくについて、お知らせします。
今日肥子池公園で行う青空ほいくは雨天のため中止となります。
次回は、4月に行います。詳しくは、ホームページにてご確認ください。
【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

4月の子育て講座について、お知らせします。
 
【内容】「自然とあそぼう」 
【日時】4月9日(火)午前10時~11時30分
【場所】黒鳥山公園(現地集合)
【対象】歩いてお散歩できる未就園児とその保護者 定員7組(先着順)
【申込】3月26日(火)午後1時より電話にてお申込みください。
雨天中止になります。
◎車の方は、駐車場代必要。

【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html

空家バンクについて【売却物件金額変更】

〇空家の活用希望登録(空家を貸します・売ります)で、売却価格の変更がありましたのでお知らせします。

変更物件 ㉒・光明台の売却物件(価格は土地・建物込みで1,980万円→1,750万円に変更)
詳細は和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。

【その他登録物件】
㉜・鶴山台の売却物件(価格は土地・建物込みで1,998万円)
・木造2階建て 昭和46年建築
・シャッターガレージ、庭あり
・公園、小学校近く

㉙・伏屋町の売却物件(価格は土地・建物込みで800万円)
・木造2階建て 昭和58年建築
・駅、スーパー等近く

㉘・富秋町の売却物件(価格は土地・建物込みで390万円)
・木造2階建て長屋 昭和45年建築
・駅、中学校近く

②・浦田町の賃貸物件(60,000円/月)
・清掃済みなのですぐに入居可能
・軽量鉄骨造2階建て 長屋 平成11年建築
・駐車場は徒歩2分。別途5,000円/月で契約可能

ご不明な点がございましたら下記連絡先までご連絡ください。

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135

【4月開催】久保惣記念美術館ミュージアムコンサートのお知らせ

4月開催のコンサート情報
入館料のみでお聴きいただけます。開場:午後1時30分 開演:午後2時(午後1時30分から美術館入口で整理券配付) 120席限定<全席自由>
◆4月21日(日)「ウタノチカラ・念仏コンサート」
出演:花月真(歌手)、白石真弓(ピアノ)、長谷川透(美術監督)
◆4月27日(土)「ギター&フルートが誘う世界旅 part.Ⅱ<西欧〜南米〜日本>」
出演:奥野隆(クラシックギター)、西村美香(フルート)
◆4月28日(日)「C’est la vie! Piano Concert Vol.5〜元気と癒しをみなさまに〜」
出演:伊東美江・角方亮子・塚越眞澄・札本徳美・西嶋由子(ピアノ)

【お問合せ】
〒594-1156大阪府和泉市内田町3-6-12
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)
ホームページ:https://www.ikm-art.jp

【開催中】抽選で素敵な賞品をプレゼント!「いずみ春のエッグハント」

デジタルスタンプラリー『いずみ春のエッグハント』を開催しています。
和泉市内の参加施設を巡ってイースターエッグ(二次元コード)を3つ集めると素敵な賞品が当たるチャンス!

【開催日程】
2024年3月1日(金曜日)~2024年3月31日(日曜日)

【参加方法】
(1)スタンプラリーサイトへアクセス https://www.stamprally.net/kysqenwwbfkjbzlw
(2)スマートフォンの位置情報サービスをONにして参加施設へ
(3)参加施設で二次元コードを見つけたら『スタンプを押す!』をタップして二次元コードを読み込む
(4)スタンプを3つ集めて賞品抽選応募フォーム入力

【参加施設】
大阪府立弥生文化博物館
三井ショッピングパーク ららぽーと和泉
道の駅いずみ山愛の里
いずみふれあい農の里
和泉リサイクル環境公園
和泉市いずみの国歴史館
河野邸 ART GALLERY & Laboratoire 
コープ・ラボ たべる*たいせつミュージアム
和泉市いずみの国観光おもてなし処和泉府中
和泉市いずみの国観光おもてなし処和泉中央

【賞品紹介】
1名様 吹きガラス工房「fresco」のグラスとボウルのセット
2名様 イースターバニー ソルト&ペッパー容器
15名様 和泉市お土産詰め合わせ

詳しくは和泉市観光ナビ「SATOMACHI IZUMI」のキャンペーンページをご覧ください。
https://satomachi-izumi.com/news/デジタルスタンプラリー『いずみ春のエッグハン

問合せ先
和泉市いずみの国観光おもてなし処
電話0725-40-5552
ファックス0725-40-5553

【開催中】春のフォト投稿キャンペーン「ハルノトリコイズミ2024」

和泉市内で撮影した「春らしい」写真をハッシュタグ「#ハルノトリコイズミ2024」をつけてInstagramに投稿しよう!
フォトコンテスト入賞者の方には素敵な賞品をプレゼント。

【参加方法】
(1)いずみの国観光おもてなし処のInstagramアカウント(@izumi_stagram)をフォロー
(2)和泉市内で春らしい風景を撮影
(3)Instagramに「撮影日」「撮影場所」を投稿文内に明記し、ハッシュタグ「#ハルノトリコイズミ2024」を付けて投稿
【開催期間】2024年3月1日(金)~2024年3月31日(日)
【賞品】
最優秀賞1名「ANTRYバスタオル・バスソルトセット」
優秀賞2名「和泉市内で使用できるお食事クーポン3000円分」※指定の利用可能店舗から1店舗をお選びいただきます。
佳作3名「和泉市のお土産詰め合わせ」
※入選者には、運営事務局(和泉市いずみの国観光おもてなし処)からダイレクトメッセージにてご連絡いたします。

詳しくは和泉市観光ナビ「SATOMACHI IZUMI」のキャンペーンページをご覧ください。
https://satomachi-izumi.com/news/春のフォト投稿キャンペーン『ハルノトリコイズ

【問合せ先】
和泉市いずみの国観光おもてなし処
電話:0725-40-5552
ファックス:0725-40-5553

【3/25〆切】(7万円)令和5年度住民税非課税世帯への物価高騰重点支援給付金

申請期限(3月25日まで)が迫っています。申請されていない場合は、手続きをお願いします。

●対象者
令和5年度住民税非課税世帯
対象と思われる世帯に、1月下旬に案内書類を送付しています。
・申請方法 郵送(消印有効)

詳しくはこちらから(市ホームページ)
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/siminseikatubu/kurasisupport/19403.html

<問い合わせ>
コールセンター
電話:050-3786-0990(平日9時~17時 土日祝日を除く)