ステップアップ講座 組織力をアップさせるグループ活動のススメの参加者募集について

仲間の輪を広げて、もっと活発に活動したい!
この講座では、活動に役立つ仲間づくりの方法と、力を合わせて問題解決する手法をグループワークを通して学びます。他のグループの人たちと交流しながら、新たなヒントを発見してみませんか?
一緒にグループの成長をめざしましょう。

【日時】10月10日(木)午後1時30分~4時30分
【場所】モアいずみ研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】30人
【対象】地域でグループ活動をしている人
【申込】9月11日(水)から定員に達するまで、電話・FAXにて受付。
【保育】1歳半以上、就学前までの子ども(保育料無料)
※保育申込締切日は10月7日(月)

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudosankaku/osirase/ibennto/1543460168694.html

【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

赤ちゃんひろばの申込みについて、お知らせします。
明日9月11日(水)午後1時より赤ちゃんひろばの申込みを電話にて受付けいたします。

【日時】①9月18日(水)、②9月25日(水)午前10時受付~11時15分(先着順)
【場所】①シティプラザ2Fチャイルドルーム(12組)②子育て支援センターぶらんこ(8組) にて行います。電話にて、どちらか希望する日をお申込みください。
また、妊婦さんの見学も受け付けています。
【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html

出場者大募集! 2025大阪・関西万博開催記念異業種対抗歌うま王座決定戦 in 和泉

「異業種対抗歌うま王座決定戦 in 和泉」を初開催します。
市内の企業や店舗、和泉商工会議所の会員企業にお勤めの方であれば、誰でも参加できます!
和泉市の歌うま王座の栄冠を勝ち取るのはどの企業だ!

■優勝特典:
2025大阪・関西万博に5名様ご招待 等
■開催日時:
予選 10月26日(土)11時~19時
決勝 12月1日(日)15時~16時(第46回和泉商工フェスタ内で開催)
■申込:
9月30日(月)17時まで(参加費無料)
■詳細:
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/event/20540.html
■問合せ先:
和泉シティプラザ生涯学習センター
0725-57-6661

【9/26開催】親育ち学習会について

9月26日(木)に開催する親育ち学習会について、お知らせします。

食事(スプーンや箸を使う場面)、着替え(服やボタンの着脱をする場面)、トイレ動作などの生活動作を子どもたちが自分でするには、からだの使い方や認知面などたくさんの育ちが必要になります。その力は遊びや生活動作を通して育まれます。「何歳ぐらいで、どんな風にできるの?」「どうしたらやる気になる?」「難しいときはどんな方法で練習を始めたらいい?」など、この学習会では参加者の皆さんの日々のお話を伺いながら作業療法士の専門的な視点も加えて、すぐに家で始められる具体的な取り組みについて一緒に考えていけたらと思っています。

【対象】和泉市在住の3歳以上の未就学児の保護者
【日時】令和6年9月26日(木)午前10時~11時30分
【テーマ】毎日の生活動作で「自分でできた!」につながる工夫や関わり、練習方法について
【場所】和泉市立総合福祉会館 1階 研修室
【定員】15人(定員になり次第締め切らせていただきます)
【申込】電話 0725-43-9111(ふたば幼児教室にて受付)

暴風警報等が発令された場合など、諸般の事情により、事業の中止もしくは
日程変更をすることがあります。

【問い合わせ先】
和泉市立ふたば幼児教室 0725-43-9111

〜防災を多様な視点で考える〜私たちが地域でできることの参加者募集について

地域には様々な人たちが共に暮らしています。今、災害が起こったら、私たちの生活はどうなるのでしょうか。東日本大震災での経験や、日頃の暮らしにも役立つ防災・減災についてのお話やワークを通して、皆で一緒に考えてみませんか。

【日時】10月25日(金) 午後1時30分~3時15分
【場所】モアいずみ研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】20人
【対象】テーマに関心のある人
【申込】9月9日(月)から定員に達するまで、電話・FAXにて受付。
【保育】1歳半以上、就学前までの子ども(保育料無料)
※保育申込締切日は10月22日(火)

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudosankaku/osirase/ibennto/1475042911297.html

【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

10月の子育て交流会について、お知らせします。

【内容】第22回子育て交流会「親子で楽しいひと時を過ごしましょう」
市内にある5つの子育て支援センターが集まって楽しい催し物があります。
【場所】ゆう・ゆうプラザ(人権文化センター)1階大会議室
【日時】10月25日(金) 午前10時15分より受付  午前10時30分~11時15分
【対象】未就園児とその保護者 各子育て支援センター それぞれ定員10組(先着順)
【申込】明日9月9日(月) 午後1時より電話にてお申込みください。

◎詳しくは広報9月号またはホームページをご覧ください。
            

【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/lifeevent/kosodate/1395630760130.html

【和泉市エンパワメント活動助成事業】「気がかりな子どもへの対応を学ぼう」の参加者募集について

テーマ「強度行動障がいについて」
「強度行動障がい」とは、自傷、他害、こだわり、もの壊し、睡眠の乱れ、 食事関係、多動など、本人や周囲の人の日常に影響を及ぼす行動が、著しく高い 頻度で起こるため、特別に配慮された支援が必要になっている「状態」のことです。原因や対応の講演ですので、保護者の方、支援されている方にとって、難しい子育てのヒントになれば幸いです。
【主催】療育と子育てを考える会
【日時】令和6年9月29日(日)午前10時~11時30分
【場所】和泉シティプラザ南棟3階 学習室4
【定員】100人
【申込】定員に達するまでメールにて受付
氏名・電話番号・メールアドレスを記入の上、下記メールアドレスへお申し込みください。 
「療育と子育てを考える会」
ryouiku_kosodate@yahoo.co.jp

詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinken/osirase/18073.html

問い合わせ先
和泉市役所 総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当 人権政策グループ
電話: 0725-99-8115(直通)

子ども食堂&子どもの居場所づくりスタート応援講座

子ども食堂の立ち上げに興味がある!地域の子どもやその保護者の応援がしたい!
そんな方のはじめの一歩になる講座です。
和泉市での子ども食堂や、子どもの居場所づくりを行っている方からの活動紹介、活動財源を確保する方法から実際の立ち上げ企画まで、参加者のみなさんで楽しく学びましょう!

■場所:総合福祉会館
■応募:下記の電話番号、URLからのお申込み
■詳細:https://forms.gle/puL4hDBJuVQiFrsa9
■問合せ先:
子育て支援室こども政策担当
0725-99-8135

ゆう・ゆうプラザの催しについて

(1) 上映会「生きるのに理由はいるの?『津久井やまゆり園事件』が問いかけたものは、、、」
講演会「どの命もたいせつないのち!」
日時:9月28日(土)
 1回目:午前10時~午後12時15分
 2回目:午後1時30分~3時45分
場所:3階 会議室
企画:特定非営利活動法人 ハートネット あすぱら
講師:有住 清美さん/和泉市手をつなぐ親の会 相談役
定員:各回45人(先着順)
申込:9月6日(金)から定員に達するまでゆう・ゆうプラザで電話受付
内容:障がいのある入所者19人の尊い命が奪われた事件を取り扱ったドキュメンタリー映画を上映します。上映会の後、講師の方に「いのち」についてお話していただきます。
上映会・講演会をとおして、もう一度「いのち」について考えてみませんか?

(2) 和泉市における在日韓国・朝鮮人の歴史 ~聞き取り調査から学ぶ~
日時:10月6日(日)
   午後2時~4時
場所:3階 会議室
講師:和泉市における在日コリアンの歴史を考える会
定員:30人(先着順)
申込:9月5日(木)から定員に達するまでゆう・ゆうプラザで電話受付
内容:在日を生きる(生きた)人々の歴史と現在を市民有志の聞き取り調査から学びます。

(3)ガラス細工講座
日時:9月26日(木)、27日(金)
   いずれも午後1時30分~午後4時
場所:1階 人権資料室集合後、徒歩移動。(幸2丁目まで約1km)
講師:佐竹ガラス「流工房」
定員:各日5人(先着順)
対象:7歳から70歳
費用:2,000円
内容:工芸用の色ガラス棒製造工場の見学、ガラス棒を溶かして玉を作るバーナーワークを体験します。ガラス玉は1時間の体験で15個まで作れます。
申込:9月5日(木)から定員に達するまでゆう・ゆうプラザで電話受付

(4) 見て・聞いて・楽しむ アイヌのお話 ~クマもキツネも、風も火も、みんなカムイ~
日時:9月21日(土)
   午後1時30分~3時
    民話の時間『イソポ(うさぎ)のはなし』ほか
   午後3時15分~4時15分
    唄と踊りの時間『ウポポの実演と体験』
   9月22日(日・祝)
   午前10時~正午
    民話の時間『セプとオオカミのやくそく』ほか
場所:3階 会議室
講師:藤戸ひろ子さん/ミナミナ工房
定員:各日30人(先着順)
申込:9月5日(木)から定員に達するまでゆう・ゆうプラザで電話受付
内容:アイヌ民話の絵本やアニメをみながら、アイヌ文化を学んでみませんか。
小さいお子さんから大人まで、どんな世代の方でもわかりやすい内容です。
※土日で違う民話を取り上げます。都合の良い日時、または両日参加どちらも歓迎です。

(5) 企画展「アイヌの歴史と文化」
日時:9月22日(日・祝)~9月29日(日)
   午前10時~午後6時
   廊下部分は午後9時まで見学可能
場所:1階 人権資料室
企画:ミナミナ工房、コロボックル★チセ
内容:アイヌ紋様が刺しゅうされた着物や民具、歴史パネルなどを展示します。

(6) 識字展~学ぶことは生きること~
日時:8月31日(土)~9月16日(月・祝)
   午前10時~午後6時
   廊下部分は午後9時まで見学可能
場所:1階 人権資料室
内容:識字学級・読み書き教室などの活動紹介や学習者の作品展示、行政の識字施策、外国人にもわかりやすい「やさしい日本語」などについてパネル展示します。

【問い合わせ先】
〒594-0023
和泉市伯太町六丁目1番20号
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
TEL:0725-44-0030(代表)
FAX:0725-46-6532

【ご来館の皆さまへお願い】
諸事情により催しが延期・中止になる場合があります。
ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。

ゲートキーパー研修のご案内

気づいていますか?身近な人の悩みや生きづらさ
どんなふうに声をかけたらいいのか、わからない…
そんなあなたに受けてほしい研修です

■詳細:
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_kenkozosin/gyoumu/kennkoudukuri/jisatu/1381213180814.html
■問合せ先:
保健センター
0725-47-1551