和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

赤ちゃんひろばの申込みについて、お知らせします。
明日8月11日(水)午後1時より赤ちゃんひろばの申込みを電話にて受付けいたします。
【日時】8月18日(水)、25日(水) 午前10時受付~11時30分 各日5組 (先着順)
【場所】両日とも、子育て支援センターぶらんこにて行います。電話にて、どちらか希望する日をお申込みください。
◎新型コロナウイルス感染拡大防止の対応として、中止になることがあります。
 
【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html

ワクチン接種状況及びコロナ陽性者数の報告

■ワクチン接種状況
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_covid/osirase/15367.html

■新型コロナウイルス陽性者数
8月3日(火)~8月9日(月)  130人

緊急事態宣言中は、不要不急の外出は自粛し、感染拡大防止にご協力をお願いします。

日別・月別の陽性者情報はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html

警報解除

警報が解除されても、引き続き危険な場所には近づかず、身の安全を確保してください。

2021年08月09日15時10分 発表
強風注意報が発表されました。
暴風警報が解除されました。

【和泉市】
 雷注意報
 強風注意報

【雷】
 注意期間: 9日夜遅くまで
 突風に注意
【風】
 注意期間: 10日明け方まで
 ピークは9日夕方
 南西の風

警報発令

無理な外出は控えるなど、身の安全を確保し、災害の発生に備えてください。

2021年08月09日10時05分 発表
暴風警報が発表されました。

【和泉市】
 暴風警報
 雷注意報

【風】
 警戒期間: 9日夕方まで
 注意期間: 10日明け方まで
 南の風
【雷】
 注意期間: 9日夜遅くまで
 竜巻に注意

高齢者おでかけ支援チケット出張交換会開催のお知らせ

8月広報でお知らせしています「高齢者おでかけ支援チケット出張交換会」は、緊急事態宣言下ではありますが、感染予防対策を講じて開催します。

●対象:5月に送付した「高齢者おでかけ支援チケット」をお持ちの75歳以上の方
●内容:南海バスの「なっちカード」へのチャージ、「オレンジバス専用チケット」への交換
●日程:
8月14日(土)・28日(土)北部リージョンセンター
8月15日(日)・22日(日)和泉シティプラザ
8月21日(土)・29日(日)南部リージョンセンター
●時間:午前10時から午後4時まで
●チケットを持参し、直接会場へお越しください。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/fukusibu/koureikaigo/gyoumu/13051.html

問い合わせ:和泉市高齢介護室 0725-99-8132

駐日アイスランド大使オンライン講演会の参加者募集

世界の文化講座・男女共同参画社会づくり講座
火と氷の国アイスランド ジェンダー平等の秘訣に迫る!
~SDGs誰ひとり取り残さない社会の実現に向けて~

【講師】駐日アイスランド大使 ステファン・ホイクル・ヨハネソン氏

〔会場ライブ中継〕
【日時】9月26日(日)午後2時30分~4時
【場所】和泉シティプラザ3階 レセプションホール
【申込】8月6日(金)から定員(100名)に達するまで、電話、FAXはモアいずみまで。問い合わせフォーム(下記URL)でも受付
【保育】2歳以上、就学前までの子ども(先着3人・保育料無料)
※保育申込締切日 9月21日(火)

〔オンデマンド配信〕
【配信方法】おおむね2週間後からYouTubeで限定配信
【申込】9月30日(木)まで問い合わせフォーム(下記URL)より

申込み方法等、詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/shogaisuisin/kokusai/15515.html

【電話申込み・問い合わせ先】
・モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
電話:0725-57-6640 FAX:0725-57-6643

40歳以上の方へ(ワクチン接種)

昨日、新たに予約できる医療機関・日程を追加していますので、お知らせします。
予約方法などはこちらから(市ホームページ)
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_covid/osirase/15423.html
※毎週水曜日に、新たに予約できる医療機関・日程を追加しています。

【保育つき】わくわくシネマ「さよならくちびる」の募集について

男女共同参画社会づくり講座 わくわくシネマ「さよならくちびる」
<主題歌・挿入歌>秦基博・あいみょん 奇跡の音楽映画誕生!!
自分を表現することの素晴らしさと、前を向いて生きることの大切さを描いた青春音楽ムービー

【日時】8月31日(火)午後2時から4時15分
※上映時間:1時間56分【日本語字幕あり】
【場所】和泉シティプラザ南棟3階学習室4
【定員】30人(先着順・和泉市在住・在勤・在学の方)
【保育】2歳以上、就学前までの子ども(定員3人・保育料無料)
※保育申込締切日:8月28日(土)
【申込】8月6日(金)から定員に達するまで電話・FAXにて受付
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日はマスクを着用してご参加ください。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudosankaku/osirase/ibennto/1444788780497.html

【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話 :0725-57-6640
FAX :0725-57-6643

【保育つき】「毎日がちょっと楽になる 女性のための話し方講座」の募集について

令和3年度男女共同参画社会づくり講座
自分の考え、思いを適切な言葉を使って表現する力を身に付ける講座です。「言いたいことがあるのにきちんと伝わらない」「マスク越しでも聞き取ってもらえるように話したい!」と思っている方にピッタリです。
<本講座はマナビィスタンプ対象講座です>

【日時】第1回:8月25日(水) 第2回:9月8日(水) いずれも午前10時~正午
【内容】第1回:自分も相手も大切にした自己表現~アサーショントレーニング~
    第2回:わたしを素敵にする声磨き
【場所】モアいずみ研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】20人(女性、2回参加の方優先) 
【保育】2歳以上、就学前までの子ども(先着3人・保育料無料)
※保育申込締切日:各開催日の3日前
【申込】8月5日(木)から定員に達するまで電話・FAX受付
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日はマスクを着用してご参加ください。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudosankaku/osirase/ibennto/1470114335000.html

【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

ワクチン接種状況及びコロナ陽性者数の報告

■ワクチン接種状況
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kosodatekenkobu/kenko_covid/osirase/15367.html

■新型コロナウイルス陽性者数
7月27日(火)~8月2日(月)  62人

緊急事態宣言中は、不要不急の外出は自粛し、感染拡大防止にご協力をお願いします。

日別・月別の陽性者情報はこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/emergency/12331.html