【保育つき】「こどもの病気ミニ講座~こんなときはどうするの?~」の募集ついて

令和元年度 男女共同参画社会づくり講座【子育て応援講座】
こどもが急に熱を出したり、吐いたり、下痢をしたり、そんな急病時に対応に困ったことはありませんか?急なこどもの病気とその対応の仕方について学びます。
〈本講座はマナビィスタンプ対象講座です〉

日時:8月31日(土)午前10時から11時
場所:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室
   (和泉シティプラザ北棟4階)
講師:和泉市こども未来室職員
定員:15組
保育:6か月以上、就学前までの子ども(保育料1人100円)
※希望者は申込時に予約してください
申込:8月7日(水)から定員に達するまで電話・FAXで受付(午前9時から午後5時15分、土・日も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育希望の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢・性別)をご記入ください。
申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

【参加無料!】田島征三さんの講演会です。

【にじのとしょかん主催】田島征三さん講演会
  『絵本のちから・いのちのちから』です。

堺市生まれの田島征三さんが遭遇した空襲の話から瀬戸内芸術祭にかける情熱を語ります。※サイン会もあります。

【日時】9月28日(土)午後1時30分~3時30分

【場所】ゆう・ゆうプラザ(和泉市立人権文化センター)
     4階 第1研修室

【定員】30人(保育なし)

【申込】8月10日(土)午前10時から、にじのとしょかんカウンター、または電話にて受け付けます。

【詳細チラシ】https://www.library.izumi.osaka.jp/niji/event/docs/596763dd7a8b3f547f41c48b07ff5f4064da69f1.pdf

【お問い合わせ】にじのとしょかん(和泉市立人権文化センター図書室)
   TEL0725-47-1040

【保育つき】「古文書で読み解く和泉の歴史~いずみのまちとひと~」の募集について

令和元年度いずみワクワク講座(市民講師講座)
江戸時代の身分制度の中で、和泉の人々はどのような生活を送っていたのでしょう。家制度は?男女のありようは?村の中での女性の地位は?和泉に残存する古文書から見えてくることを通して、「誰もが対等にそれぞれの尊厳を大切に生きること」「自分らしく生きること」について考えてみましょう。
<本講座はマナビィスタンプ対象講座です>

【日時】第1回8月26日(月) 、第2回9月2日(月)、 第3回9月9日(月) いずれも午後1時30分から3時
【講師】前田 幸子さん(和泉市文化財保護委員長・和泉市文化財活性化推進実行委員長)
【場所】モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室
(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】25人(和泉市在住・在勤・在学の方で3回とも参加の方優先) 
【保育】1歳以上、就学前までの幼児(保育料1人1回100円)
※希望者は申込時に予約してください。
【申込】8月6日(火)から定員に達するまで電話・FAX受付
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢・性別)をご記入ください。

申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

平和映画会「夏休みの地図」について

平和映画会「夏休みの地図」について、お知らせします。

原爆ドーム、仏舎利塔、大崎下島など情緒あふれる広島をバックに少年たちの成長を描き出す真夏の小さな街物語ー。

■平和映画会「夏休みの地図」字幕付 上映時間96分 
■日時 8月17日(土)午前10時30分〜 午後1時30分~ (2回上映)
■場所 コミュニィセンター3階 多目的ホール
■定員 各回300人(参加費無料)
■参加申込 電話、FAX、市のフォームにて「夏休みの地図」と明記し、住所、参加者全員の名前、電話番号、希望する時間帯を記入のうえ、定員に達するまで受付。
■保育あり:(1歳6か月以上就学前の幼児を対象。各回定員10人。8月15日(木)までに要申込。無料)

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市人権・男女参画室 人権国際担当
電話:0725-41-1551 (代表) 0725-99-8115 (直通)
ファックス:0725-45-3128

日曜日に開催!両親教室(妊婦教室)について

日曜日に開催!両親教室(妊婦教室)についてお知らせします。

赤ちゃんが生まれる前に知っておきたい育児のコツを
妊婦さんとご家族で楽しく話しながら学びませんか?
地域の情報など赤ちゃんが生まれてから役立つ情報をお伝えします!

内容:赤ちゃんについて知ろう
   赤ちゃんのいる生活をイメージしよう
   赤ちゃんのお世話にチャレンジ
   (だっこ、おむつ交換、沐浴体験(希望者))

日時:令和元年9月8日(日)
   10時30分~12時30分

場所:保健福祉センター 4階リハビリ室(シティプラザ内)

持ち物:親子(母子)健康手帳、筆記用具、必要な方はお茶

対象・定員:妊婦さんとその家族(定員15名)

申し込み:令和元年8月5日より定員に達するまで、保健福祉センター(0725-57-6620)に電話

☆当日は和泉市民健康まつりを和泉シティプラザで実施しています。健康づくりに関するさまざまなコーナーを開催していますので、ぜひご参加ください。
また、2階では、赤ちゃんのお世話体験コーナー(申込不要)を開催しています。
どなたでも妊婦体験や抱っこ・お着換え体験ができますので、合わせてご参加ください。

【問合せ】
〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4-7
和泉市 生きがい健康部健康づくり推進室 健康増進担当
電話:0725-57-6620(直通)
ファックス:0725-57-6623

障がい者のための教養講座「どきどきワクワク体操」受講者募集

和泉シティプラザにて、障がい者のための教養講座「どきどきワクワク体操」を実施します。

日時:令和元年9月5日木曜日 午後2時~4時
場所:和泉シティプラザ4階リハビリ室
内容:音楽を通して楽しくからだを動かします
定員:10名程度
対象者:18歳以上の身体障がい者手帳を持つ和泉市民(付き添いなしで通える人、または介助の人が一緒にこられる人)

受講申込みは、本日より定員に達するまで、電話受付
保健福祉センター TEL0725-57-6620
お申込みをお待ちしています。

【お問合せ】
〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号
和泉市生きがい健康部 健康づくり推進室健康増進担当
保健福祉センター
(シティプラザ南棟2階)
電話:0725-57-6620
FAX:0725-57-6623

美術館収蔵品が参考画像として使用されます

和泉市久保惣記念美術館の収蔵品が、テレビ大阪「YOUは何しに日本へ?」で参考画像として放映されます。「十二単を着たい」という夢を持つ方の紹介VTRの中で、日本の着物のイメージとして「重要文化財 源氏物語手鑑」などの一部が使用される予定です。ぜひご覧ください。

番組名 「YOUは何しに日本へ?」
放送局 テレビ大阪
放送日時 8月5日(月)18時55分から20時00分

※緊急のニュース等が入った場合、放送中止や内容変更の可能性があります。

【お問合せ】
〒594-1156大阪府和泉市内田町3-6-12
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)
ホームページ:http://www.ikm-art.jp

【保育つき】「親子で手作りおもちゃに挑戦~オランダの風車とチューリップ畑を作ろう~」の募集ついて

令和元年度いずみワクワク講座(市民講師講座)
「親子で手作りおもちゃに挑戦~オランダの風車とチューリップ畑を作ろう~」
画用紙や紙コップなどで風車を作り、周りにチューリップを咲かせたり池を作ったりして、自分だけの風車のある街を作りましょう。手作りの楽しさと、親子で協力して作ることで親子の絆を感じる貴重な時間になることでしょう。講師は手作りおもちゃ指導などで人気のシニア男性ボランティアグループです。

日時:8月25日(日)午前10時から11時45分
場所:和泉シティプラザ北棟4階モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室
講師:いずみヒューマンネット(モアいずみ登録団体)
定員:15組(和泉市内在住・在勤・在学の方優先)
対象:4歳以上の子どもとその保護者
材料費:100円
保育:1歳以上、就学前までの幼児(保育料1人100円)
※希望者は申込時に予約してください
申込:8月5日(月)から定員に達するまで電話・FAXにて受付(午前9時から午後5時15分、土・日も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育希望の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢・性別)をご記入ください。
申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

和泉市認知症市民フォーラム2019のご案内

こんにちは、和泉市高齢介護室です。
今、関心が高まっている認知症予防にスポットを当て市民フォーラムを開催します。認知症予防の話が中心となりますが、認知症になっても安心・安全に暮らせる地域づくりが必要というメッセージもお伝えします。ふるってご参加ください。
★日時:令和元年8月25日(日)午後1時30分~午後3時30分
★場所:和泉市コミュニティセンター 3階多目的ホール
★内容:講演 「認知予備力と認知症予防」
    講師 大阪河崎リハビリテーション大学
       認知予備力研究センター長・教授 武田 雅俊氏
★費用:無料
★申込:市高齢介護室へ電話(0725)99-8132かチラシ裏面をFAX(0725)40-3441してください。
※詳しくは、市ホームページチラシをご覧ください。http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/ikigaibu/koureikaigo/gyoumu/1391140998942.html

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

9月の子育て講座について、お知らせします。

子育て交流会「チャレンジしよう!たのしもう!」について
日時 9月19日(木)AM10:00~11:30(受付10:00~10:15)
対象 未就園児とその保護者 15組
場所 人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
申込み 8月5日(月)AM9:00より電話または来所にてお申込みください。

【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/lifeevent/kosodate/1395630760130.html