複数税率対応レジの導入や受発注システムの改修などのご準備はできていますか!?

2019年10月に消費税率10%へ引き上げにあわせて実施される消費税軽減税率制度(複数税率)が導入されます。

これに伴い、軽減税率に対応するためのレジや受発注システム、請求書の発行を行うシステムの改修・導入に対する国の補助金制度(複数税率対応レジ補助金等)が中小企業・小規模事業者の方々を対象に設けられています。
「所得税法等の一部を改正する法律」の成立日(2016年3月29日)から2019年9月30日までに導入または改修等が完了したものが支援対象となります。

また国では、需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の一定期間に限り、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元・割引の支援が予定されています。

和泉市HPやFBでも各種支援策を紹介しているリンク先をまとめていますので、御確認ください。

www.facebook.com/Izumi.city/posts/2371060372927694" class="fb-xfbml-parse-ignore">

複数税率対応レジの導入や受発注システムの改修などのご準備はできていますか!?2019年10月に消費税率10%へ引き上げにあわせて実施される消費税軽減税率制度(複数税率)が導入されます。これに伴い、軽減税率に対応するためのレジや受発注…

和泉市さんの投稿 2019年2月18日月曜日

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/bizikankosan/shoukou/chusho_2/1550198277710.html

<軽減税率対策補助金事務局>
http://kzt-hojo.jp/
https://youtu.be/FBCwpB0P9vI

<キャッシュレス・消費者還元事業(近畿経済産業局)>
http://www.kansai.meti.go.jp/5ryusa/cashless/cashless.html

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 商工労働室 商工推進担当
電話:0725(99)8123(直通)

【参加無料】「空育®JAL折り紙ヒコーキ教室」参加者募集中!!(TRC和泉図書館)

JAL(日本航空)の人と一緒に折り紙ヒコーキを作って飛ばしてみませんか?皆様のご参加お待ちしています。

1.日時:平成31年2月24日(日曜日)
2.時間:午後1時30分〜3時(開場:午後1時15分~)
3.場所:TRC和泉図書館集会室1・2(フチュール和泉3階)
4.対象:小学生
5定員:30名
6.持ち物:筆記用具
7.申込:TRC和泉図書館へ直接、または電話(0725-44-3071)で現在受付中(先着順)
8.問合せ:TRC和泉図書館
9. 注意:フチュール和泉駐車場に駐車された場合は、駐車券を図書館受付までお持ちください。入庫から1時間までの無料手続きをいたします。

<詳細>
https://www.library.izumi.osaka.jp/event/izumi190224.html

「和泉市南部リージョンセンター」及び「道の駅 いずみ山愛の里」10周年記念イベントを実施します。

「和泉市南部リージョンセンター」及び「道の駅 いずみ山愛の里」10周年記念イベントについて、お知らせします。
今年度、「和泉市南部リージョンセンター」及び「道の駅 いずみ山愛の里」が10周年記念を迎えるにあたり、1年間(春夏秋冬)を通じて様々なイベントを実施しております。
 今回、冬のイベントとして、平成31年2月24日(日)によしもと芸人のシャンプーハット こいでさんを代表とする絵心あり芸人が集まる「なにわボケの会」合同展などのイベントを開催しますので、是非、この機会にお越しください。

■場所:和泉市南部リージョンセンター・道の駅 いずみ山愛の里
    住所 和泉市仏並町398-1

【詳細】
 市ホームページURL:http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kousitu/kyoudou/gyoumu/southRC/1523963089051.html

【お問合せ】
和泉市市長公室公民協働推進室
和泉市府中町二丁目7番5号
TEL:0725-99-8103(直通)

「愉しき源氏絵ー土佐光吉と浮世絵版画からー」の学芸員による展示解説:和泉市久保惣記念美術館

本日、2月 17日(日)午後1時から約1時間、本館展示室にて当館学芸員による展示解説をおこないます。
桃山時代の土佐光吉が絵を描いた重要文化財「源氏物語手鑑」をはじめとする、源氏物語を題材に描かれた源氏絵と、江戸時代後期の柳亭種彦が著した「偐紫田舎源氏」の挿絵に端を発する浮世絵版画による当世風の源氏絵も多数展示しています。

また、本日は午後2時からミュージアムコンサートも開催します。
展示解説、コンサート鑑賞、ともに入館料のみで参加いただけますので、ぜひこの機会にご来館ください。

学芸員による展示解説
日時:2月17日(日)13:00から
場所:和泉市久保惣記念美術館本館展示室

ミュージアムコンサート
整理券配付:13:30から新館入口にて
開場:13:30
開演:14:00

展覧会の詳細はホームページにて
http://www.ikm-art.jp/tenrankai/index.html#anc06

【お問合せ】
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)

「子どもファーストデイ」:家族で和泉市久保惣記念美術館へ行こう!

毎月、第3土曜日は子どもファーストデイ。クーポン等の提示で中学生以下の子どもとご家族は入館料が無料になります。
本日16日が子どもファーストデイです。現在「愉しき源氏絵-土佐光吉と浮世絵版画から-」を開催中です。
ぜひご家族で和泉市久保惣記念美術館へご来館ください。

子どもファーストデイホームページ
http://kokoro-saisei.jp/firstday/

展覧会情報
http://www.ikm-art.jp/tenrankai/index.html#anc06

【お問合せ】
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)

人権平和市民研修会について

人権平和市民研修会について、お知らせします。

太平洋戦争が悪化しはじめた昭和18年に完成した、優秀なパイロットを養成するための旧日本海軍の飛行場跡などを見学し、平和について学んでみませんか。

■月日:平成31年3月1日(金)
■行先:鶉野飛行場跡(兵庫県加西市)
■定員:18名(申込多数の場合は抽選)
■費用:2,200円(昼食代含む)
■集合時間・場所:
○午前7時30分・・シティプラザ北側道路(めぐーる停留所)
○午前7時45分・・・市役所第2駐車場
○午前8時・・・ゆう・ゆうプラザ駐車場
■申込:
電話・FAX(45-3128)、Eメール(市の送信フォーム)に「平和市民研修会参加希望」と明記し、氏名、住所、電話、集合場所を記入のうえ、2月18日(月)まで人権・男女参画室人権国際担当へ

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市人権・男女参画室 人権国際担当
電話:0725-41-1551 (代表) 0725-99-8115 (直通)
ファックス:0725-45-3128

【男性学】第2弾「初心者向けDIY教室~暮らしに役立つモノづくり~」(保育つき)の募集について

(募集中)平成30年度 男女共同参画社会づくり講座【保育つき】
【男性学】第2弾「初心者向けDIY教室~暮らしに役立つモノづくり~
仕事以外にもいろいろやりたいことがあるのに、いざ、休みの日になると何をしたらよいのかと思っている方いませんか?休日を生かして、プロのDIY講師により、工具の使い方・組み立て方法を学んで、モノづくりの楽しさ、達成感を味わいましょう!
DIYをうまく利用すると自分の暮らしにあった家事時短の仕組みづくりができるかも・・・?また、定年後、何か新しい自分の趣味を見つけて視野を広めたいと思っている方もぜひご参加ください。
製作品:収納付きサイドテーブル

〈本講座はマナビィスタンプ対象講座です。〉
【日時】3月21日(木・祝) 午後1時30分~3時30分
【講師】DIY FACTORY GO! 小寺 彩加さん他
【場所】工房(和泉シティプラザ北棟5階)
【定員】15人(男性優先)
【費用】1,620円
【保育】1才以上、就学前までの幼児(保険料1人80円)
※希望者は申込時に予約してください
【申込】2月20日(水)まで電話・FAXにて受付(申込多数の場合は抽選)
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・指名(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢)をご記入ください。

申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX :0725-57-6643

子育て応援講座「親子でDIY教室~お父さんと一緒に手作り家具を作ってみよう!!~」(保育つき)の募集について

(募集中)平成30年度男女共同参画社会づくり講座(保育つき)
【子育て応援講座】
「親子でDIY教室~お父さんと一緒に手作り家具を作ってみよう!!~」 
DIY やってみたいけど難しそうだなと思っている方いませんか?プロの講師により工具の基本的な使い方・組み立て方法を学べるので、初心者の方でも気軽に参加できます。休日のちょっとした時間が、子どもとのかけがえのないコミュニケーションの時間になりますよ。
製作品:キャスター付き収納ボックス

【日時】3月21日(木・祝)午前10時~正午
【講師】DIY FACTORY GO! 小寺 彩加さん他 
【場所】工房(和泉シティプラザ北棟5階)
【定員】12組(小学生とその保護者)
【費用】1,620円
【保育】1歳以上、就学前までの幼児(保険料1人80円)
※希望者は申込時に予約してください
【申込】2月20日(水)まで電話・FAX受付(申込多数の場合は抽選)
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・指名(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢)をご記入ください。

申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX :0725-57-6643

いずみの国グルメマップin和泉2018が完成!!

いずみの国グルメグランプリ実行委員会では、いずみの国グルメグランプリin和泉2018(陸上自衛隊信太山駐屯地で平成30年9月1日開催)のグランプリ出場34店舗を市内外に広くPRすることを目的に、店舗情報を地図上で紹介した「いずみの国グルメマップin和泉2018」を作成しました。

市内商店関係団体等で構成するいずみの国グルメグランプリ実行委員会は、和泉・泉州の地域に根ざしたグルメを輩出し、和泉・泉州の食の魅力を発信することを目的に、地元食材をふんだんに使った各店舗自慢の料理をPRしたグルメグランプリを平成24年から毎年開催していいます。

イベント開催後も出場店舗に足を運んでもらいたいという想いをもとに、今回初めていずみの国グルメマップin和泉2018を作成しました。

グルメマップは、A3十字折り4,000部作成し、出場34店舗の位置や連絡先等の情報を分かりやすく掲載。和泉市いずみの国観光おもてなし処などで無料配布しています。

毎年イベント当日は売り切れが続出していましたので、実際の店舗に一人でも多くの人々に行って頂き、ぜひ自慢料理を味わってください。

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/newsririi/1550117727784.html

www.facebook.com/Izumi.city/posts/2362450993788632" class="fb-xfbml-parse-ignore">

いずみの国グルメマップin和泉2018が完成!!いずみの国グルメグランプリ実行委員会では、いずみの国グルメグランプリin和泉2018(陸上自衛隊信太山駐屯地で平成30年9月1日開催)のグランプリ出場34店舗を市内外に広くPRすることを目…

和泉市さんの投稿 2019年2月13日水曜日

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 商工労働室 商工推進担当
電話:0725-41-1551(代表) 0725-99-8123(直通)
ファックス:0725-45-9352

【好評受付中!!】2/18開催 第8回和泉市産学官連携交流会開催のお知らせ

労働力人口の減少により、今後ますます人手不足が進むといわれています。そういった中で、外国人・女性・シニアといった多様な人材の活用が求められてきているのではないでしょうか。今回は外国人労働者受入れのメリットや注意点などを解説していきます!

市ではものづくり企業への支援及びビジネスマッチングの場の提供を目的に、事業者様を対象にしたセミナー及び交流会を開催します。 

今回は今話題の企業における外国人材の活用方法について、現状の解説や活用方法の経験談について講演頂きます。講演終了後の交流会の場でも直接講師陣へお話を伺うこともできます。

人材確保が厳しい今日において、タイムリーで有意義な内容となっております。セミナー参加費は無料ですので、和泉市外の事業者様も含め、どなた様もお気軽に是非お申し込みください。※交流会参加の場合は、参加費1,500円(当日)が必要です。

<主催>
和泉市

<日時>
平成31年2月18日(月)午後4時~午後7時
①第1部セミナー(外国人雇用に関すること)午後4時~午後6時 ※無料
②第2部交流会(名刺交換会等)午後6時10分~午後7時 ※参加費1,500円

<会場>
和泉シティプラザ3階学習室4(大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号)    
※泉北高速鉄道「和泉中央」駅より徒歩約3分

<申込>
ホームページからもお申込みできます。

平成30年度 第2回 和泉市産学官連携交流会のお申込みはこちらです。


定 員:100名(セミナーのみの参加可)
※平成31年2月14日(木)まで受付、定員に達した場合には受付を終了致します。

<チラシ>
https://www.iao.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/45/%E5%B9%B3%E6%88%90%EF%BC%93%EF%BC%90%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%92%8C%E6%B3%89%E5%B8%82%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9A%EF%BC%88HP%E6%8E%B2%E8%BC%89%E7%94%A8%EF%BC%89.pdf

<問合せ>
和泉市 環境産業部 商工労働室 商工推進担当
TEL:0725(99)8123(直通) FAX:0725(41)1778