和泉の山の自然の中で森林について学んだ後、和泉市の木材(愛称「いずもく」)で貯金箱を作ります。
希望する人は、さつま芋や里芋の収穫体験もできます。
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/sangyoubu/sangyosinkositu/nourin/osirase/22506.html
森林ボランティア養成講座参加者募集中!
林業従事者の高齢化などにより、適正に管理されなくなった人工林を適正に守り育てていくため、森林ボランティアも森林整備に取り組んでいます。
森林ボランティア養成講座の参加者を募集中です、ぜひご参加ください。
国勢調査の回答期間は10月8日まで!
スマホやパソコンから簡単に回答できます。
みなさんの生活やまちの未来に役立つ大切な調査です。
ご協力をおねがいします。
■国勢調査を装った詐欺にご注意ください
国勢調査員は調査員証と青いカバンを携帯し、各世帯を訪問して書類を配布します。
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/soumuka/gyoumu/toukei/22299.html
【和泉市エンパワメント活動助成事業】「気がかりな子どもへの対応を学ぼう」の参加者募集について
【発達症の理解と対応】PART35
発達症といっても個々や年齢によって困っている内容や対応が変化していきます。幼児期から学齢期にかけての困り感や対応を事例とともにおはなししていただきます。
申込締切日:10月25日
【発達症と性の対応】PART36
気がかりな子どもたちにとって性の学びはとても難しいかと思います。周りの大人が正しく導いていき支援をすることが必要です。ですが、とても難しい課題です。成人を迎えるまでに何を学べばよいか等をおはなししていただきます。
申込締切日:2月21日
【主催】療育と子育てを考える会
【日時】PART35:令和7年10月26日(日曜日)
PART36:令和8年2月22日(日曜日)
いずれも午前10時から午前11時45分
【場所】和泉市コミュニティセンター1階中会議室
【申込】メールにて受付
氏名・電話番号・メールアドレス・PART35かPART36を記入の上、下記メールアドレスへお申し込みください。
「療育と子育てを考える会」
ryouiku_kosodate@yahoo.co.jp
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinken/osirase/18073.html
問い合わせ先
和泉市役所 総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当 人権政策グループ
電話: 0725-99-8115(直通)
【お知らせ】和泉市空家等実態調査を実施します
10月上旬から12月下旬頃まで、和泉市全域を対象に、株式会社ゼンリンの調査員が、空き家の実態調査のため、外観目視での劣化度判定及び写真撮影等を行います。調査員は市が発行した調査員証を携帯し、株式会社ゼンリンの作業着を着用の上、空き家の調査中であることを明記した腕章をつける予定です。作業着・腕章を着用していない調査員を装った者にはご注意ください。また、空家等実態調査は国勢調査とは異なり、市独自の調査です。
和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ
「ぶらんこといずみ・エンゼルハウス・府中とのお散歩交流会」について、お知らせします。
本日予定しておりました、お散歩交流会は天候不良のため中止とさせていただきます。
【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html
【まだ間に合います】空き家対策セミナー&個別相談会を開催します(参加無料)
本セミナーでは「空家の現状」や「空家の発生を未然に防ぐためにできること」など、 空家で困らないための情報をお伝えします。
ぜひこの機会にセミナーに参加し、空き家について考えてみませんか?
※セミナー及び個別相談会は予約制です(先着順)。
日時:10月4日(土)
第1部:10:00~11:00 セミナー 30名
第2部:11:15~13:00 個別相談会 10組
まだ空きがあります。是非ご参加ください。
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/22444.html
日曜開庁でのマイナンバーカードの電子証明書の更新等について
和泉シティプラザ出張所の日曜開庁で、マイナンバーカードの電子証明書の更新等を始めます(予約制、予約枠に限りあり)。
※申請のみは予約不要。カードの受取は不可。
日時:10月12日(日)9:00~12:00
※予約期間:10月1日(水)~9日(木)
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/siminseikatubu/syutyousyo/osirase/22528.html
いずもくで建てよう支援事業申請者募集中!
和泉市の木材(愛称「いずもく」)でぬくもりのある空間を作ってみませんか?
住宅等の新築やリフォーム等に対し、40万円を上限として、いずもく購入金額(税抜)の50%を補助します(先着順)。
予算額に達した時点で今年度の補助は終了となります。
中学校常勤講師大募集!
和泉市では令和6年度から独自の講師任用をスタート、中学校で35人学級を編制しています。
通常より早く採用結果をお伝え可能、ぜひご応募ください。
受付期間:10月10日(金)まで
採用試験:10月25日(土)または26日(日)
合格通知:10月31日(金)発送
詳しくはこちら
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/kyouikubu/kyoikusitu/bosyuu/22344.html