(全3回)『女性のための「お仕事」応援セミナー』(保育つき)の募集について

令和元年度 男女共同参画社会づくり講座 再就職チャレンジ支援講座
結婚・子育て・介護などで、離職中の方、新たな分野への転職を考えている方。このチャンスを活かしてステップアップしませんか?
〈本講座はマナビィスタンプ対象講座です。〉

【日時】①12月5日(木)、②12月12日(木)、③12月19日(木)いずれも午前10時~正午
【内容】①103万・130万・150万円の壁を知ろう~知らないと損する扶養・保険・税金・年金の話~、②わたしの棚卸し ~自分の強みを知る~、③就活準備セミナー 実践編~働きたい そんな思いを実現するために~
【講師】①加藤 葉子さん(ファイナンシャルプランナー/マイライフエピー代表)、②佐々木 妙月さん(情報の輪サービス株式会社代表取締役)、③朝井 恵美さん(就職支援ナビゲーター)
【場所】モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】20人
【保育】6か月以上、就学前までの子ども(保育料1人1回100円)
※希望者は申込時に予約してください
【申込】11月11日(月)から定員に達するまで電話・FAXにて受付
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・指名(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢・性別)をご記入ください。

申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX :0725-57-6643

「女性のための 私を大切に生きる まえむきレッスン」の募集について(保育付き)

DV情報提供講座
~DVの基本を知って、気づいて、私らしく生きよう~

夫や彼氏との関係にストレスを感じることはありませんか。
いつも何かガマンしている気がする、言いたいことが言えない、そんな関係は、心の傷となり、生きづらさにつながっていきます。
私らしさって何だろう、私を大切にするってどういうこと?私らしく生きるには?あなたを縛っている生きづらさを知り、まえむきに生きるためのレッスンを始めましょう。
DVについて知っておきたい基本的な情報を、女性相談員がお伝えします。6月25日、9月17日に開催したものと同じ内容です。
〈本講座はマナビィ対象講座です〉

【日時】12月17日(火)午前10時から11時30分
【場所】モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】10人(先着順、女性のみ)
【保育】6か月以上、就学前の子ども(保育料1人100円)
※希望者は申込時に予約してください
【申込】11月11日(月)から定員に達するまで電話・FAXにて受付
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢・性別)をご記入ください。

【お申込み・お問い合わせ】
 モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
 和泉シティプラザ北棟4階
 電話:0725-57-6640
 FAX:0725-57-6643

「第26回社会福祉のつどい」について

「第26回社会福祉のつどい」について、お知らせします。

行事名:第26回社会福祉のつどい
日 時:令和元年11月16日(土)10:30~14:00(受付10:00~)※事前申込み不要
場 所:北部総合福祉会館(和泉市幸二丁目5-16)
内 容:ボランティア・協助者への表彰式、健康チェック、模擬店や子どもの遊びコーナー、バザー、社協事業紹介・校区社協ボランティアの活動紹介等

☆子どもから大人・高齢者まで楽しんでいただける催しがたくさんあります!
模擬店では、食べ物や手作り品の販売。子どもが楽しめる「ぷよぷよすくい」や、わなげ、ボウリングなどのゲーム、缶バッジ作成体験。
和泉診療所では、健康チェックや健康についてのお話が聞けます。
毎年行列ができるバザーも大好評です!
皆様のご来場をお待ちしております☆

主催:和泉市社会福祉協議会 ☎(0725)43-7513
開催当日の問合先は北部総合福祉会館 ☎(0725)45-5781
ホームページ:http://izumi-syakyo.net/

【お問い合わせ】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市生きがい健康部福祉総務課地域福祉係
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8126(直通)
ファックス:0725-45-9352

【保育つき】「初心者向け オリジナル年賀状づくり講座」の募集ついて

令和元年度いずみワクワク講座(市民講師講座)
「初心者向け オリジナル年賀状づくり講座」
WORDの簡単操作で作るMy年賀状
あなたのパソコンであなただけの年賀状を作りませんか!初心者向きのオリジナル年賀状で、自分らしさを表現しましょう。年賀状は、親しい相手に自分の言葉を伝えるコミュニケーションツールです!もっと便利で役に立つパソコン操作の基本を学んで、日常生活や地域活動、再就職などへ活動範囲を広げてみませんか。
<本講座はマナビィスタンプ対象講座です。>

日時:12月2日(月)午前10時から11時30分
場所:和泉シティプラザ北棟4階モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室
講師:パソコンサークル“click”(モアいずみ登録団体)
定員:15人(和泉市内在住・在勤・在学の方優先)
対象:ノートパソコン(Windows7以降)を持参し、WORDのソフトが起動でき、文字入力できる方
持ち物:ノートパソコン、電源アダプター、マウス
保育:1歳以上、就学前までの子ども(保育料1人100円)
※希望者は申込時に予約してください
参加費:資料代 200円
申込:11月8日(金)から定員に達するまで電話・FAXにて受付(午前9時から午後5時15分、土・日も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)・保育希望の有無(保育希望の場合は、お子さんの名前(ふりがな)・年齢・性別)をご記入ください。
申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

和泉市久保惣記念美術館からのお知らせ

関西の博物館施設が協力して11月に実施している、入館料を無料とする取り組み「関西文化の日」。和泉市久保惣記念美術館ではこれに参加し、11月9日(土)、10日(日)は無料でご入館いただけます。現在、特別展「絵画でランデヴーー東西美術の出逢いー」を開催しております。皆様のお越しをお待ちしております。

★★★「関西文化の日」開催日は、美術館および周辺道路が大変混雑いたします。美術館にお越しの際は、できる限り公共交通機関をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
当日は多数のお客様のご来館が予想され、館内は大変混雑いたします。安全上の理由により、駐車場への入庫および美術館への入館を一時制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。★★★

開催中の展覧会および会期中イベントの詳細はホームページにて
http://www.ikm-art.jp/

【お問合せ】
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)

認知機能向上クラスについて

認知機能向上クラスについて、お知らせします。
認知機能向上クラスでは、日常生活・認知症予防に役立つ講話や体操を楽しく学びます。また、脳トレなど脳が喜ぶ作用が盛りだくさんの教室です。
どなたでも楽しく参加いただける教室です。ぜひご参加ください。

日程:令和元年11/13(水)、11/20(水)、11/27(水)、12/4(水)
時間:13時30分~15時30分
開催場所:北部リージョンセンター
対象者:和泉市にお住まいの65歳以上の方
定員:25名
持ち物:汗拭きタオル・飲み物・運動しやすい服装
【問合せ】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市生きがい健康部高齢介護室高齢支援担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8132(直通)
ファックス:0725-40-3441

「つながる美味しいごはん 第2回酵素玄米作り講座」の募集について

和泉市男女共同参画推進事業(オアシス)助成金事業
「つながる美味しいごはん 第2回酵素玄米作り講座」
~ワンオペ育児からチーム育児へ~
みんなでワイワイとワークショップを通じて、コミュニケーションを取りながら、子育てで困ったときに気軽に相談できる、いざという時に助け合える、そんな関係づくり・地域の繋がりづくりをめざす講座です。3回連続講座の今回は2回目です。1回限りの参加も可能です。第3回は1月頃で、「味噌づくり」を予定。

【主催】コトノネ
【日時】11月22日(金)午前11時~午後2時
【場所】Cafe TENTO(和泉市仏並町805)
【講師】藤原 陽介さん(CafeTENTOオーナー)
【定員】12名
【費用】2,000円(試食・酵素玄米レシピ付き) 
【申込】11月15日(金)まで定員に達するまでEメールにて受付(3回連続の方優先。ただし、申込み多数の場合抽選)
【申込先】kinako1938@gmail.com
【問合せ先】 090-3611-7445(大内)

「パパと一緒に発酵食品づくり!自家製大豆で白みそを作ろう」の募集について

和泉市男女共同参画推進事業(オアシス)助成金事業
「パパと一緒に発酵食品づくり!自家製大豆で白みそを作ろう」

おみそが出来るまでを知っていますか?実際に、大豆の刈取りから体験してみましょう♪仕込みから約3週間熟成させれば美味しい白みその出来上がり!!
【主催】モア21(モアいずみ登録団体)
【日時】白みそ作り日時:12月1日(日)①午前の部 午前10時~正午②午後の部 午後1時30分~3時30分 ①、②同じ内容です。
みそ作りご参加の方に、大豆刈り取りの場所・日時を申込時に案内させて頂きます。大豆刈り取り日時は11月中旬の予定です。
【場所】和泉シティプラザ5階調理実習室
【講師】辻本 孝子さん(家事研究家)
【定員】各20組(子どもと保護者)
【持ち物】エプロン、三角巾またはバンダナ・ふきん・タオル・持ち帰り用手さげ袋
【参加費】900円/1組(各組に約1kgの白みそ持ち帰り)
【申込】11月7日(木)から定員に達するまで電話・FAXにて受付
(午前9時から午後5時15分 土・日・祝も申込可)
※FAXの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(FAX番号)をご記入ください。

申込・問:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

11/21(木)空き家解決‼セミナー&相談会の開催について

空き家解決‼セミナー&相談会を宅建協会泉州支部と開催します。

◎メインセミナー:空き家解決セミナー(空き家にしないための対策・なってしまった時の解決策)
◎サブセミナー:安心空き家信託サービスのご案内

◆日時:令和元年11月21日(木曜日)午前9時30分から午後0時15分
◆対象:空家等をお持ちの人または管理する人
◆場所:和泉市コミュニティセンター 中集会室

お気軽に皆様お誘い合わせのうえご参加ください。

お申込み方法、その他詳細は下記ホームページをご覧ください。
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/tosiseisaku/gyoumu/akiya/1536063078800.html

【お問い合わせ】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部都市政策課まちづくり推進係
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8140(直通)
ファックス:0725-45-9352

【にじのとしょかんの行事】みつろうからロウソク作り

無料イベント!「信太高校みつばちクラブ」の協力で、ハチミツをとる時、余分になっているみつろうを使ってロウソクを作ります。

【日時】2019年 12月7日(土)午後1時~3時

【場所】ゆう・ゆうプラザ3階 共用スペース

【対象】小学生以上 親子10組(※保護者同伴 子どもだけの参加不可)

【申込】11月5日(火)から、にじのとしょかんカウンターまたはお電話にて受け付けます。

【詳細チラシ】https://www.library.izumi.osaka.jp/niji/event/docs/144eb72d468a190d25da815cce84e4a727db5924.pdf

【お問い合わせ】にじのとしょかん(和泉市立人権文化センター図書室)
        和泉市伯太町六丁目1番20号
        電話 0725-47-1040