【保育つき】「女性の居場所づくりをサポート モアいずみブックカフェ&ワークショップ」の募集について

男女共同参画社会づくり講座
日常から離れ、読んだ本の感想を話し合ったり、簡単なものづくりをしたりしながら交流しませんか?あなたのお気に入りの本が、誰かの心に響く一冊になるかもしれません。
<本講座はマナビィスタンプ対象講座です>

【日時】5月11日(木) 午前10時~11時45分
【内容】
・ブックカフェ(読書会):今回のテーマ「いま読んでいる本」または「春に読みたい絵本」
・ワークショップ:切手のストーリーを絵封筒にしてみよう
【場所】モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)研修室(和泉シティプラザ北棟4階)
【定員】15人(女性のみ)
【保育】1歳半以上、就学前までの子ども(先着3人・保育料無料)
※保育申込締切日 5月8日(月)
【申込】4月5日(水)から定員に達するまで電話・FAXにて受付

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudosankaku/osirase/ibennto/13777.html

【お申込み・お問い合わせ】
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
和泉シティプラザ北棟4階
電話:0725-57-6640
FAX:0725-57-6643

男女共同参画審議会の市民委員を募集します

男女共同参画審議会の市民委員を募集します

市では、男女がともに性別にかかわりなく、個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現をめざし、「第3期和泉市男女共同参画行動計画(オアシスプラン)」改定及び「和泉市配偶者等からの暴力の防止及び被害者の支援に関する基本計画(DV防止基本計画)改定」に基づき、施策を実現しています。この男女共同参画の推進に関して、市民の皆さんのご意見を反映させるため、「和泉市男女共同参画審議会」に参画していただく市民委員を募集します。

【応募資格】市内在住もしくは在勤(在学)で18歳以上の人。ただし、次の人は除く。
1. 本市において2以上の審議会等の公募委員になっている人。
2. 本市の市議会議員または職員

【募集期間】令和5年4月5日(水曜日)から令和5年4月28日(金曜日)
【募集人数】2人
【任期】令和5年7月中旬(委嘱日)から2年間
応募方法等詳しくは下記の市ホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/kyoudousankaku/osirase/14522.html

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8115(直通)
ファックス:0725-45-3128

4月2日は世界自閉症啓発デーです

毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、4月2日から8日までは、厚生労働省が定めた「発達障がい啓発週間」であり、自閉症をはじめとする発達障がいに関する理解促進のため、全国的にシンポジウムの開催やランドマークのブルーライトアップ等が実施されます。青色は、世界自閉症啓発デーのシンボルカラーです。和泉市においても、市役所庁舎のブルーライトアップを実施します。
この機会に自閉症をはじめとする発達障がいへの理解を深めていただくようお願いします。

■世界自閉症啓発デー・日本実行委員会公式サイト
http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/

■大阪府の取組み
https://www.pref.osaka.lg.jp/chiikiseikatsu/hattatsusyogai_osaka/25_autismawareness.html

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市福祉部障がい福祉課
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8133(直通)
ファックス:0725-44-0111

大阪府議会議員選挙の無投票のお知らせについて

令和5年4月9日執行の大阪府議会議員選挙(和泉市選挙区)は定数2名のところ届出のあった候補者が2名であった為、無投票となりました。
大阪府知事選挙については、下記の投票日に執行されます。
期日前投票所についても下記の日程にて開設していますのでご利用ください。

■投票日・時間
4月9日(日)午前7時~午後8時

■期日前投票場所・日時
①和泉市役所別館1階1-1会議室
 和泉シティプラザ地下1階会議室
 3月24日(金)から4月8日(土)の午前8時30分から午後8時

②南部リージョンセンター2階大会議室
 北部リージョンセンター2階会議室2
 4月6日(木)から4月8日(土)の午前10時から午後7時

③イオン和泉府中店3階キッズホール…4月8日(土)の午前10時から午後7時
 ららぽーと和泉2階Bエスカレーター横 和泉市情報コーナー…4月8日(土)の午前11時から午後7時

詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/17875.html

空家バンクについて【新規売却物件追加!】

〇空家の売却希望登録がありましたので、お知らせします。
【新規登録物件】
㉔・鍛冶屋町の売却物件(価格は土地・建物込みで1,800万円)
・倉庫(約300平方メートル)、農地(約370平方メートル)付き(農地の取得については一定の条件があります)
・(住宅)木造2階建て 昭和51年建築
・(倉庫)鉄骨造平屋建て 昭和44年頃建築

詳細は和泉市HP「空家バンクについて」
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/kentikuzyu/gyoumu/akiya/1528941711797.html
をご覧ください。

【その他登録物件】
㉒・光明台の売却物件(価格は土地・建物込みで2,280万円)
・木造2階建て 昭和56年建築
・小学校、公園等近く

②・浦田町の賃貸物件(60,000円/月)
・清掃済みなのですぐに入居可能
・軽量鉄骨造2階建て 長屋 平成11年建築
・駐車場は徒歩2分。別途5,000円/月で契約可能

上記の空家に興味を持たれた方は、ご連絡ください。

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135

大阪府知事選挙及び大阪府議会議員選挙の期日前投票について

■投票日・時間
4月9日(日)午前7時から午後8時

■期日前投票場所・日時
①和泉市役所別館1階1-1会議室
和泉シティプラザ地下1階会議室
 3月24日(金)から4月8日(土)の午前8時30分から午後8時
※ただし3月24日から3月31日は大阪府知事選挙のみ投票できます。

②南部リージョンセンター2階大会議室
 北部リージョンセンター2階会議室2
 4月6日(木)から4月8日(土)の午前10時から午後7時

③イオン和泉府中店3階キッズホール…4月8日(土)の午前10時から午後7時
 ららぽーと和泉2階Bエスカレーター横 和泉市情報コーナー…4月8日(土)の午前11時~午 後7時

詳しくはこちらから
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/17875.html

和泉市立子育て支援センターぶらんこからのお知らせ

4月の子育て講座について、お知らせします。
 
【内容】「自然とあそぼう」 
【日時】4月11日(火)午前10時~11時30分
【場所】黒鳥山公園(現地集合)
【対象】1歳6か月以上の未就園児とその保護者 定員7組(先着順)
【申込】3月24日(金)午後1時より電話にてお申込みください。
雨天中止になります。
◎車の方は、駐車場代必要。

【お問合せ】
〒594-0053
大阪府和泉市芦部町250番地
和泉市立子育て支援センターぶらんこ
電話:0725-45-7010
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/kosodate_joho/13353.html

【4月開催】久保惣記念美術館ミュージアムコンサートのお知らせ

4月開催のコンサート情報
入館料のみでお聴きいただけます。開場:午後1時30分 開演:午後2時(午後1時30分から美術館入口で整理券配付) 80席限定<全席自由席>
※4月よりミュージアムコンサートの参加方法が変更になります。
◆4月9日(日)「陽気な二人組 クラリディオン」
出演:草野友善(クラリネット)、寺田ちはる(アコーディオン)
◆4月15日(土)「音楽への旅Ⅰ 今井詩音×福井奈津音 デュオリサイタル〜日本歌曲とベートーヴェンの調べ〜」
出演:大阪音楽大学<今井詩音(テノール)、福井奈津音(ピアノ)>
◆4月16日(日)「Color Concert〜カラフルに紡ぐ素敵時間〜」
出演:ホソータの森<田村安友子・細川昌美(ピアノ)、森江知子(バイオリン)、野々村賀代(ソプラノ)>
◆4月22日(土)「ギター&フルートが誘う世界旅〜ヨーロッパ、南米へ〜」
出演:奥野隆(クラシックギター)、西村美香(フルート)
◆4月29日(土・祝)「北中綾子ピアノリサイタル 愛と別れのストーリー〜ショパンとプロコフィエフ〜」
出演:北中綾子(ピアノ)
◆4月30日(日)「宇賀治晴香ピアノリサイタル〜ジャンルの垣根を越えて〜」
出演:宇賀治晴香(ピアノ)

【お問合せ】
〒594-1156大阪府和泉市内田町3-6-12
和泉市久保惣記念美術館
電話:0725-54-0001(代表)
ホームページ:https://www.ikm-art.jp

令和5年度和泉市交換学生派遣事業申込条件の変更について

市では、来年度に姉妹都市であるアメリカ・ブルーミントン市へ中学生6名を派遣する交換学生派遣事業を行う予定です。
この事業の参加条件として、広報いずみ3月号に「原則3回以上接種した新型コロナワクチン接種証明書を持つ者」と記載し周知していましたが、日本への入国・帰国条件が緩和された場合に対応するため、申込及び選考会への参加については、ワクチン接種(見込みを含む)の有無に関わらず、【可能】とします。

事業参加については、4月18日(火)時点において、帰国日8月21日(月)時点での日本への入国・帰国の条件が緩和もしくは変更され、入国・帰国条件を満たす見込みがある場合、参加可能です。
(選考参加者に対し、選考結果を発送する日程の都合上、4月18日(火)を基準日としています。)

詳細は市ホームページに掲載しています和泉市交換学生募集要領(3月16日改正)をご覧ください。
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/shogaisuisin/kokusai/koukangakusei2023.html

【問い合わせ先】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市生涯学習推進室生涯学習担当
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8161(直通)
ファックス:0725-41-0599