ゆう・ゆうプラザの催しについて

ゆう・ゆうプラザの事業を下記のとおり開催します。
詳しくは<事業詳細>からご確認ください。

<開催事業>
(1)映画上映会「オレンジ・ランプ」~認知症になっても安心して暮らせる社会づくり~
(2)識字展~学ぶことは生きること~
(3)心理カウンセリング相談を実施しています!

<事業詳細>
(1)映画上映会「オレンジ・ランプ」~認知症になっても安心して暮らせる社会づくり~
日時:10月4日(土)
   ①午前10時~正午、②午後1時30分 ~ 3時30分
場所:3階 会議室
企画:ハートネットあすぱら
定員:各回45人(先着順)
内容:若年性認知症と診断された人の実話をもとに描かれた、やさしさに満ちた希望と再生の物語。
認知症になっても安心して暮らせる社会とは?
今回の上映会を通して一緒に考えませんか。
申込:9月5日(金)から定員に達するまで電話受付

(2)識字展~学ぶことは生きること~
日時:9月8日(月)~9月28日(日)
午前10時 ~ 午後6時。廊下部分は午後9時まで見学可能
場所:1階 人権資料室
内容:識字学級・読み書き教室などの活動紹介や学習者の作品展示、行政の識字対策、外国人にもわかりやすい「やさしい日本語」などについて、パネル展示します。
申込:不要。期間中、直接会場まで

(3)心理カウンセリング相談を実施しています!
日時:毎月 第2・第4火曜日 午後1時~4時まで(おひとり約50分)
場所:4階 相談室
対象:和泉市在住の人
費用:無料
申込:事前予約制。ゆう・ゆうプラザにて電話受付
内容:ゆう・ゆうプラザでは、専門のカウンセラーによる心理カウンセリング相談を実施しています。日頃なかなか人には相談できない悩みや心配ごと、仕事や家族のこと、心のもやもやなどを心理カウンセラーに相談してみませんか。

【問い合わせ先】
〒594-0023
和泉市伯太町六丁目1番20号
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
TEL:0725-44-0030(代表)
FAX:0725-46-6532

【ご来館の皆さまへお願い】
諸事情により催しが延期・中止になる場合があります。
ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。