【12月18日】池上曽根遺跡史跡指定40周年を記念したシンポジウムを開催します!

これまで池上曽根遺跡が提起してきた研究上の論点を、同じ大規模環濠集落である吉野ヶ里遺跡と比較し、かつ新しい視点で見直すことで、弥生社会における拠点集落を位置づけ、今後の史跡活用についても考えることを目指します。

【行事名】池上曽根遺跡史跡指定40周年記念シンポジウム「巨大環濠集落の実像―弥生研究と史跡活用のこれから―」
【日時】平成28年12月18日(日)午後1時から午後4時30分まで(開場は午後0時30分)
【会場】桃山学院大学2号館202教室(和泉市まなび野1-1)
【入場料】無料 ただし、資料代500円
【定員】500名(事前申込不要)
【プログラム】
(1)基調報告「弥生の大形建物・都市・実年代―池上曽根からの発信―」秋山浩三氏(大阪府立弥生文化博物館副館長兼学芸課長)
(2)調査報告「池上曽根遺跡、最新の発掘調査成果から」千葉太朗(和泉市教育委員会文化財振興課主任)
(3)記念講演1「吉野ヶ里遺跡の発掘成果と史跡整備」七田忠昭氏(佐賀県立佐賀城本丸歴史館館長)
(4)記念講演2「数値年代から見る弥生文化観」藤尾慎一郎氏(国立歴史民俗博物館副館長)
(5)ディスカッション「弥生研究と史跡活用を考える」コーディネーター:井上敏氏(桃山学院大学経営学部准教授)
(6)総括 黒崎直氏(大阪府立弥生文化博物館館長)
【交通】泉北高速鉄道 和泉中央駅下車徒歩12分/和泉中央駅から南海バス「松尾寺」「美術館前」行きで「緑ヶ丘団地」または「のぞみ野西」下車すぐ(駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください)

【お問合せ】
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市教育委員会 生涯学習部 文化財振興課 文化財振興係
電話:0725-99-8163(直通)
ファックス:0725-41-0599